ホーム 日本酒を知る 日本酒界に革命を起こしたことで知られる純米酒「新政」を解説!

日本酒界に革命を起こしたことで知られる純米酒「新政」を解説!

0
日本酒界に革命を起こしたことで知られる純米酒「新政」を解説!

純米酒「新政」は、日本酒界に革命を起こしたことで知られるお酒です。こだわりの酵母と酒米を使用し、独自の製法で造られる銘柄はどれも個性的。

美しいボトルデザインが目を引く火入れ酒「Colors」。
生酒の代名詞「No.6」。
酸味の強い「亜麻猫(あまねこ)」に低アルコールの「天蛙(あまがえる)」。

「これが日本酒?」と目を疑うようなラインアップに、ワクワクしてきませんか?

もちろん一番の魅力は、日本酒のイメージをくつがえすフルーティーでフレッシュなおいしさ。こちらでは、日本酒ファンを惹きつけて止まない新政の魅力や銘柄、購入方法についてご紹介します。

1.日本酒の新政とは

誕生から200年以上の歴史を持つ日本酒、「新政」。戦争や大火事を乗り越えてきた新政に新たな時代を巻き起こしたのが、日本酒界の革命児とも言われる8代目当主、佐藤雄輔氏です。

酒米には秋田県産の酒造好適米のみを採用。純度の高い日本酒を造るため、余計な添加物は一切使用していません。

そして、新政の日本酒を語る上ではずせないのが、昭和5年に蔵から発見された「きょうかい6号」酵母。

日本で最も古い酵母を用いて生まれる新政は、とにかく新鮮で繊細な味わいが命。冷蔵庫で保管し開栓後はすぐに飲みきれるよう、サイズは四合瓶(720ml)を主流に造られています。

1-1.酒造元について

新政酒造は、1852年に秋田県秋田市に創業した蔵元です。5代目となる佐藤卯兵衛は、ニッカウヰスキーの創業者・竹鶴政孝と同窓生。大阪高等工業学校で、「西の竹鶴、東の卯兵衛」と呼ばれるほど勉学に長けた人物だったと言われています。

その5代目卯兵衛が成功したのが、蔵で誕生した酵母の抽出。現在は「K6号酵母」と呼ばれる新政酵母は、日本に現存する最古のきょうかい酵母として知られています。

6号酵母のアイデンティティを今に受け継ぎ、8代目当主・佐藤雄輔氏は2007年から新たな酒造りを開始。全量生酛製法、添加物完全不使用、6号酵母のみ使用した新政は、日本酒界に一大ブームを巻き起こしました。

2015年には木桶仕込みを復活させた他、オーク樽貯蔵を導入するなど、革新的な取り組みからは多方面から熱い注目を集めています。

1-2.新政という名の由来

佐藤卯兵衛が創業した新政は、当初は「うへえの酒」と呼ばれ親しまれていました。現在の「新政」の名は、明治維新を迎え政府が打ち出した大綱「新政厚徳」(しんせいこうとく)に由来すると言われています。

「厚き徳をもって新しい政(まつりごと)をなす」という意味を持つ言葉の発案者は、明治維新を推し進めた西郷隆盛。

新政はその名のごとく、創業から現在まで日本酒の新しい時代を切り開き続けているのです。

2.新政の種類と値段について

木桶、生酛、添加物不使用と独自のこだわりをつらぬく新政は、個性的なラインアップが何よりの魅力。

秋田の酒米の個性が光るColors(カラーズ)、定番生酒No.6(ナンバーシックス)、大胆な手法が光るPRIVATE LAB(プライベートラボ)など、知れば知るほど気になるものばかりです。

こちらでは、公式サイトをもとにした新政の種類と値段についてご紹介します。

また、新政では通常品と「なかどり」の2種類が販売されています。なかどりは、日本酒の最上級部分だけを瓶詰めしたお酒。希少性が高く酵母のダメージも少ないため、ヴィンテージとして保管したい方にも最適です。

Colors(カラーズ)/720ml  

ビリジアン

コスモス

通常品 なかどり
3,500円 4,500円
ラピス 1,860円 2,360円
エクリュ 1,480円 1,980円
No.6(ナンバーシックス)/750ml X-type 3,000円 4,000円
S-type 2,000円 2,500円
R-type 1,500円 2,000円
PRIVATE LAB

(プライベートラボ)/720ml

陽乃鳥(ひのとり) 1,900円 2,400円
亜麻猫(あまねこ) 1,750円 2,250円
天蛙(あまがえる) スパーク(二時発酵酒) 2,000円
涅槃龜(にるがめ) 通常 2,000円

2-1.Colors(カラーズ)

種類 精米歩合 酒米 製法
ヴィリジアン 40% 美郷錦 生酛造り
コスモス 45% 改良信交
ラピス 55% 美郷錦
エクリュ 65% 酒こまち

「Colors(カラーズ)」は、秋田の酒米の個性を追求した火入れシリーズです。火入れとは、日本酒の酵素の働きを止めるための加熱処理のこと。精米歩合はそれぞれの酒米の魅力を発揮する度合いに調整されています。

評判

Colorsは酒米ごとの個性が味わえるのが何よりの魅力。火入れ酒でありながら、その味わいはまるで生酒ようにフレッシュで香り豊かだと好評です。ふくよかで力強いヴィリジアン、端正な味わいのラピスなど、ぜひそれぞれの違いを楽しんでみてください。

2-2.No.6(ナンバーシックス)

種類 精米歩合 酒米 製法
X-type 45% 酒造好適米100% 生酛造り・生酒
S-type 55%
R-type 65%

「No.6(ナンバーシックス)」は、新政唯一の定番生酒です。生酒は、通常であれば冬から春にかけて出荷されるお酒。新政では、蔵内で-5度以下で保管し厳選した酒販店へ卸すことで、通年販売を可能にしています。

評判

ワインボトルを思わせるNo.6は、味わいもフルーティーで実に軽やか。濃密な甘みと酸味の後には、はじける微発泡感を楽しむことができます。長期保存には向いていないため、冷蔵保存でぜひできたての味わいを楽しんでみてください。

2-3.PRIVATE LAB(プライベートラボ)

種類 精米歩合 酒米 製法
陽乃鳥(ひのとり) 65% 美郷錦 生酛造り・仕込み水に日本酒を使用
亜麻猫(あまねこ) 65% 酒こまち 生酛造り・焼酎用麹(白麹)を使用
天蛙(あまがえる) 65% 酒こまち 生酛造り・瓶内二時発行・低アルコール
涅槃龜(にるがめ) 90% 酒こまち 生酛造り・低精米

「PRIVETE LAB(プライベートラボ)」は、一般的な日本酒の製法にこだわらない新政の革新的な体制を体現したお酒。ラベルには風水の象徴である神がデザインされており、どこまでも新政らしさが溢れています。

評判

革新的な製法で作られるPRIVATE LABは、とにかく他にはない味わいが魅力。濃厚な甘さの陽乃鳥、酸味の強い亜麻猫と、個性的な銘柄は日本酒通からも人気です。また、酵母を二時発酵させた天蛙は-5度の保管を原則とし、新政の中で最も生産数の少ない銘柄となっています。

2-4.No.6 A-type

精米歩合 酒米 製法
66% 美山錦 生酛造り

「No.6 A-type」は、新政の頭文字「A」を冠名にした日本酒です。毎年6月6日「6号酵母の日」に発売。精米歩合66%、価格も税込みで1666円と、どこまでも「6」にこだわって造られています。

評判

オーク樽で貯蔵されたA-typeは、口に含むと新政らしい酸味の後に樽の香りが残ります。年に一度しか入手できない希少性はさらなる人気を呼び、新政ファンが販売を心待ちにする銘柄です。

2-5.新年純米しぼりたて

精米歩合 酒米 製法
麹米50%・掛米60% 酒造好適米100% 生酛造り

年の瀬から大晦日にかけて搾られ、元旦に出荷される日本酒です。ボトルの首には神社で祈祷した絵馬がかけられ、縁起物として人気を得ています。

評判

しぼりたての純米酒は、まさに新政ならではの味わいが活きたお酒。温度変化に敏感なため、開封してから少しずつ変化する味わいを楽しむのもおすすめです。

2-6.立春朝搾り

精米歩合 酒米 製法
麹米50%・掛米60% 美山錦 生酛造り

「立春朝搾り」は、1年の福を呼び込む縁起酒として日本名門酒会で始まった企画です。立春の日に搾り当日中に瓶詰めした日本酒は、神社でお祓いを受けてその日のうちに出荷されます。

評判

朝できたばかりのお酒をその日のうちに楽しめるという、このうえなく贅沢で新鮮な日本酒。栓を開ければフルーティーな香りが広がり、春の訪れを祝う日にぴったりだと好評です。

3.新政の購入方法

こだわりの製法で作られる新政は、とにかく鮮度が命のお酒。酒蔵では直接販売はしておらず、新政を適切に保管できる特約酒販店でのみ購入することができます。

新政の良さを損ねないよう、通販サイトで購入する際は鮮度管理が維持できているお店を選ぶようにしましょう。

3-1.新政が購入できる実店舗

新政は、蔵元が厳選した特約酒販店で購入することができます。こちらでは特約店のいくつかをご紹介しますが、新政酒造に直接問い合わせることで近郊のお店を紹介してもらうことも可能です。

新政 TEL 018-823-6407

しかし、人気の高い商品は品切れになることも珍しくありません。
遠方の際は事前に確認する他、こまめにお店に通って入荷情報をチェックすることをおすすめします。

酒の阿波屋 福岡県北九州市門司区清見2丁目16-27 093-321-3221 http://www.sakenoawaya.co.jp/index.html
清水屋 長野県南佐久郡小海町大字小海4285 0267-92-2044 https://shimizuya.info/
吉祥 神奈川県川崎市高津区溝口1-4-1 044-455-4282 http://jizake-ya.com/

3-2.新政が購入できる通販サイト

新政は、下記の通販サイトで購入することも可能です。人気商品は入荷と同時に売り切れることもあるので、ぜひこまめにチェックしてみてください。

ミツワネットショップ 03-3999-7075 https://www.sakenomituwa.com/
池田酒店 0296-33-3623 https://ikedasaketen.com/

4.新政の美味しい飲み方・楽しみ方

添加物を使用せずK6号酵母の味を最大限に活かした新政は、とにかく新鮮なうちに味わうことが大切。一度開栓したら、その日のうちに飲みきるのが理想的です。

まるでワインのようにフルーティーでありながら、木桶の香りや米のふくよかさが活きた新政は和食だけでなく洋食との相性もばつぐん。ぜひ冷蔵庫でキリっと冷やして、好きな料理とのマリアージュをお楽しみください。

4-1.-5度で保管?

味の繊細さと複雑さにこだわる新政は、冷蔵管理が基本のお酒。中でも、生酒のNo.6は-5度以下で貯蔵管理されています。

これは、酵素の働きを抑制し日本酒のおいしさをキープするため。酵素が活きたまま瓶詰めされる生酒ほど、生鮮食品と同様の扱いが必要なのです。

そのため、新政は蔵元が厳選した銘酒専門店でのみ販売されています。

四合瓶サイズへのこだわりも、酸化を防ぎ、蔵庫保管しやすいようにという蔵元の想いがあってこそ。新政の優れた酒質を堪能するためにも、開封後はもちろん、保存時も低温管理を心がけましょう。

日本酒の正しい保存方法を学ぶ!マイナス5度が最適って知ってた?

5.新政には季節ものの酒がない?

新政では、「初しぼり」や「ひやおろし」といった季節限定の日本酒を造っていません。酒蔵の製造期間や環境によって日本酒のできる時期は異なり、かえって季節感を混乱させてしまうという蔵の考えがあるためです。

その代わりにリリースされているのが、「元旦」や「立春」にこだわった縁起のよいお酒。また、玄人向けの「頒布会」では試験醸造酒や実験酒が販売されており、日本酒通から高い人気を得ています。

6.まとめ

こだわりに溢れた「新政」の世界、いかがでしたか?決して既存の道に染まらず、自分の信じた道を貫く新政の酒造りは多くの日本酒ファンを魅了し続けています。

一度口にすれば納得の味わいを持つ新政は、玄人はもちろん、日本酒初心者にこそおすすめしたいお酒。ぜひ一度、その革命的なおいしさを自分の舌で確かめてみて下さいね。