ホーム 日本酒を知る その他 日本酒にはノンアルコールが2種類!それぞれの特徴をご紹介!

日本酒にはノンアルコールが2種類!それぞれの特徴をご紹介!

0
日本酒にはノンアルコールが2種類!それぞれの特徴をご紹介!

執筆者情報

shiho
お酒とねこでできているライター。日本酒、ウイスキー、ワイン…すべてのお酒をこよなく愛す。酒好きが高じて利酒師免許を取得。 blog「わたしの酒棚」 https://sakadana.net/

監修者

日本酒ラボ編集部
日本酒ラボに携わってから日本酒のおいしさ・奥深さを知り、唎酒師の資格を取得。日本酒ラボを通して、日本酒のおいしさ・楽しさを日本酒にもあまり馴染みがない方にもお伝えしていきます。

お酒は飲めないけど雰囲気だけでも楽しみたいという人の強い味方、ノンアルコール。ビールやカクテルのイメージがありますが、実は日本酒にもノンアルコールが存在するのです。

果たしてどんな味なのでしょうか。そしてノンアルコールの日本酒はどのように作られているのでしょうか。今回はノンアルコールの日本酒の魅力にせまります。

1.日本酒のノンアルコール2種の比較

現在販売されているノンアルコールの日本酒、「零の雫」と「スペシャルフリー」。どのような特徴があるのか、気になる味などもくわしく見ていきましょう。

1-1.福光屋「零の雫」

製造元

石川県の金沢にある「福光屋」で作られています。創業は1625年、金沢で最も古い酒蔵といわれています。2002年に日本酒業界初のアルコール0.2%の吟醸酒風味飲料「宴会気分」を発売したことでも話題となりました。

原材料

米と米麹から作られています。香料・着色料・酸味料・甘味料・調味料・酸化防止剤などの添加物を一切使用しておらず、自然の旨味を追求したノンアルコールの日本酒です。

主な特徴

国産米を使用し、福光屋独自の「トリプルゼロ醗酵」という、純米酒と同じく、3種類の微生物、麹菌・乳酸菌・酵母により、糖化醗酵・乳酸醗酵・アミノ酸醗酵を経て完成するノンアルコール日本酒です。和食はもちろんのこと、どんな料理にもぴったりで、冷やしても常温でも温めても楽しめるのがうれしいポイント。

味わい

零の雫は、酸味が強めです。米の旨味というよりは、お酢のような風味との評価が多く、日本酒だと思って飲むとちょっとびっくりするかもしれません。つんっとするような酸味ではなく、まろやかでのどごしもいいです。刺身やお寿司、天ぷらなど和食にぴったりな味わい。

(出典元:amazon.co.jp )

1-2.月桂冠「スペシャルフリー(月桂冠フリー)」

製造元

日本酒でお馴染みの月桂冠で作られています。月桂冠のノンアルコール日本酒は、月桂冠フリーから始まり、月桂冠NEWフリーと改良を重ね、現在は「スペシャルフリー」として販売されています。

原材料

柚子抽出物(国内製造)、調味料(アミノ酸、無機塩)、酸味料、香料、甘味料(ステビア)、香辛料となっています。日本酒を造るときにアルコールを抜いたタイプではなく、日本酒に近い味をさまざまな成分から表現したタイプです。

主な特徴

大吟醸酒の香味をイメージして作られた、アルコール分0.00%さらに糖質0gのノンアルコールの日本酒です。フルーティな香りを楽しめるフレーバーを使用し、甘味や旨味をアミノ酸で表現しています。

味わい

開けた瞬間の香りは普通の日本酒と変わらないと好評で、味は少し甘め。後味が苦いと感じるのはゆずの苦味。日本酒の原料ではないもので作られているのに、限りなく日本酒に近づけたという努力が感じられる味わいです。

(出典元:amazon.co.jp )

 

2. ノンアルコールの日本酒はどうやって造られる?

2-1. ノンアルコール日本酒の製造方法は2種類

日本酒のノンアルコールとはその名のとおり、アルコールが含まれていない日本酒のことです。ノンアルコールの日本酒の製造方法は主に2つ。日本酒を造るときにアルコールが発生しない酵母を使うこと。そしてもう一つは、日本酒の工程は関係なく、甘味や酸味などの成分を組み合わせて日本酒のような味わいを生み出す方法です。

日本酒を醸造する窯

2-2. ノンアルコール日本酒は全くアルコールが入ってない?

ノンアルコール飲料は本当にアルコールゼロなの?車の運転をしても大丈夫?と不安に思う人も少なくありません。

酒税法では、アルコール分1%以上が酒類、1%未満はノンアルコール飲料という表示になります。実はノンアルコールには「0%」と「0.00%」の2種類があり、「0%」表記の場合は1%未満のアルコールが入っています。それに対して「0.00%」のノンアルコール飲料には一切のアルコール分が入っていません。

ノンアルコールでも「0%」表記のものは、1%未満で少量アルコールが含まれているため、飲みすぎると飲酒運転となる可能性もあるので注意しましょう。

ちなみに、今回ご紹介するノンアルコールの日本酒は0.00%ですので、飲酒運転になることはありませんので安心して飲めます。まれに、ノンアルコールでも味や香りがアルコールと変わらないものが多いので、脳が錯覚を起こし、気分があがったり、顔が赤くなったり…といったことも。もちろん錯覚を起こしているだけなので、飲酒運転にはなりません。

ここがPOINT!

  • ノンアルコール日本酒の造り方は2種類!アルコールの出ない酵母を使うか、成分調整で日本酒風の味わいを作っている
  • ノンアルコールには「0%」と「0.00%」がある、「0.00%」は完全アルコールフリーだけど、「0%」には1%未満のアルコールが入っている!

3. 現時点では2種類のみ!

日本酒にとってアルコールは大切な成分であり、本物の日本酒を表現するのはアルコール抜きではとても難しいのが現状です。そのため現在、ノンアルコールの日本酒は今回ご紹介した2種類だけ(2020年8月時点)。おそらくさまざまな研究を重ねていますが、日本酒好きを納得させるノンアルコールの日本酒を造るのは大変なのでしょう。日本酒の商品数がビールなどと比べると少ないのはそのせいです。

日本酒を紹介している女性

4. ノンアルコール日本酒についてのよくある質問

4-1. ノンアルコール日本酒は妊婦でも飲んでいいの?

今回、ご紹介しているノンアルコール日本酒「福光屋 零の雫」「月桂冠 スペシャルフリー(月桂冠フリー)」の2種類は、アルコール度数「0.00%」。つまりアルコールが完全に入っていない飲み物なので、妊娠中に飲んでも影響はありません!

4-2. ノンアルコール日本酒を飲んでも飲酒運転にはならない?

この記事でご紹介したノンアルコール日本酒の「福光屋 零の雫」「月桂冠 スペシャルフリー(月桂冠フリー)」は、アルコール度数が全く含まれていない「0.00%」ですので、この2種類の日本酒を飲んで車に乗っていても、アルコール反応はでないため飲酒運転になることはありません。

4-3. オフラインではどこに売ってるの?

この記事中で紹介した2種類のノンアルコール日本酒は、全国のスーパーや一部のコンビニでの取り扱いとなっています。どの店舗においてあるかを厳密に調べる方法はありませんが、多くのスーパーやコンビニで見かけられる飲み物となっています。

4.まとめ

車を運転しなくてはいけないけど日本酒の雰囲気が味わいたい、健康上アルコールを飲むことができないという人は、ぜひ一度ノンアルコールの日本酒を試してみてはいかがでしょうか。また日本酒とは少し違う味といった意見も多いので、日本酒が苦手な人もノンアルコールなら飲めるかもしれませんよ。ノンアルコールは氷を入れてロックで飲んでもアルコールが薄まることなく楽しめますし、カクテルのベースにもおすすめです。

ここがPOINT!

  • ノンアルコール日本酒の造り方は2種類!アルコールの出ない酵母を使うか、成分調整で日本酒風の味わいを作っている
  • ノンアルコールには「0%」と「0.00%」がある、「0.00%」は完全アルコールフリーだけど、「0%」には1%未満のアルコールが入っている!
  • 現状、ノンアルコールの日本酒は「福光屋 零の雫」「月桂冠 スペシャルフリー(月桂冠フリー)」の2種類のみ
  • この2種類の日本酒のアルコール度数は「0.00%」なので、妊婦さんや運転中の方が飲んでも大丈夫!