条件から検索する

0 お気に入り
ホーム 東京酒屋検索 品川区の酒屋一覧

業界 最多

144 店舗掲載中

東京酒屋検索

  • 地名
  • 銘柄

から探せる!!

品川区 で人気のおすすめ酒屋一覧

1
西小山駅

利田屋酒店

利田屋酒店

田酒、南部美人、赤武、十四代、新政など

中野区に根ざして90年以上の歴史を誇る老舗酒店です。店主が全国の酒蔵を巡って選び抜いた、こだわりの日本酒が店内に並びます。「楽器正宗」や「山の井」などの人気銘柄から、季節限定の希少なお酒まで、その品揃えは圧巻。店主の豊富な知識と日本酒への深い愛情に裏打ちされた、的確なアドバイスも魅力の一つです。自分好みの一本を探しに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
2
大井町駅・鮫洲駅

おいしい地酒とワインの店 ワダヤ

おいしい地酒とワインの店 ワダヤ おいしい地酒とワインの店 ワダヤ

風の森(奈良)、せんきん(栃木県)、ロ万(福島県)など豊富なラインナップを取り扱っています。

x10
大正時代創業。大井町で4代続く老舗酒屋さんです。キレイに日本酒が陳列されており、日本酒が探しやすく非常にスッキリとした印象を持ちました。店の外に名前を掲げている風の森を推しています。店主さんはとても気さくな方なので、「こういった日本酒が飲みたい」というような要望があれば、ぜひお聞きしてみてください。
3
不動前駅

内藤商店

内藤商店 内藤商店

久保田、男山、獺祭、天美、雁木、七賢など豊富な種類の日本酒を取り扱っています。

x6
地元に愛される地域密着型の酒屋を目指し、五反田で約100年ほど酒屋をやられている老舗です。店主さんはラジオやメディアでの出演で、自ら日本酒について発信をされている方です。日本酒の棚は下の段が大衆向け、中段が吟醸、本醸造、上段が大吟醸という風にグレードが3段階で分けて陳列されており、大衆的な日本酒からマニア向けの酒まで幅広い種類の日本酒を取り扱っています。
4
不動前駅・五反田駅・大崎広小路駅

桑原商店

桑原商店 桑原商店

十石、東鶴、WAKAZEなどの日本酒を取り扱っています。(季節によって取り扱う商品が変わります)

x8
桑原商店は元々お酒の倉庫だった場所を販売と角打ちができる場所に変えたという経緯のあるお店。その時、「倉庫感を残そう」という事でお店のイメージはお酒の倉庫のようになっています。お店のコンセプト的にもアート調で鮮やかな商品の取り扱いが多く、季節によって陳列の商品がガラッと変わるという特徴もある通いがいのあるお店です。
京都伏見に蔵を構える松山酒造の「十石(じっこく)」はこの店が日本で初めて取り扱ったお酒です。
5
荏原町駅

クラフトビールと日本酒 伊豆屋酒店

クラフトビールと日本酒 伊豆屋酒店 クラフトビールと日本酒 伊豆屋酒店

総乃寒菊、栄光冨士、風刃、Identity、New Sensationなどのうすにごり酒など

x10
隠れバーのように入り口が細い道を抜けた先にお店があります。レコードがおいてあったりなど全体的にレトロな雰囲気のお店です。コロナの影響で規模は縮小しましたが、1~8まで番号の振ってあるお酒は、量り売りで飲むことができます。
全12店 1/3ページ
東京都の酒屋をエリアから探す
頭文字で探す

東京都の駅を名前順(50音順)で調べることができます。

最新の投稿