ホーム 日本酒を探す 【2023年最新版】日本酒に表記されている「無濾過」とは?無濾過のおすすめ日本酒20選も紹介!

【2023年最新版】日本酒に表記されている「無濾過」とは?無濾過のおすすめ日本酒20選も紹介!

0
【2023年最新版】日本酒に表記されている「無濾過」とは?無濾過のおすすめ日本酒20選も紹介!

執筆者情報

shiho
お酒とねこでできているライター。日本酒、ウイスキー、ワイン…すべてのお酒をこよなく愛す。酒好きが高じて利酒師免許を取得。 blog「わたしの酒棚」 https://sakadana.net/

監修者

日本酒ラボ編集部
日本酒ラボに携わってから日本酒のおいしさ・奥深さを知り、唎酒師の資格を取得。日本酒ラボを通して、日本酒のおいしさ・楽しさを日本酒にもあまり馴染みがない方にもお伝えしていきます。

「無濾過(むろか)」とは、濾過作業をしていない日本酒のことです。「無濾過生原酒」のように、濾過や加熱処理、加水をしない原酒タイプの日本酒もあります。無濾過のお酒は、より搾りたてに近いボリューム感ある味わいが特徴。今回は、無濾過の日本酒おすすめ20選を紹介します!

1.無濾過の日本酒とは?

無濾過の日本酒とは「濾過(ろか)をしていない日本酒」のことです。

一般の日本酒づくりでは、濾過作業は2回おこないます。お酒に残る固形物を取り除き、色や香りを調整することが目的です。

近年はあえて濾過をせず、明確な味の個性を打ち出した日本酒が各蔵から登場しています。

1-1.無濾過の日本酒の特徴

無濾過の日本酒は、搾りたてに近いしっかりとした味わいが特徴です。無濾過であると同時に「生」、「原酒」とラベルに書かれものも多く見られます。

「無濾過生酒」とあれば、濾過も火入れもしていない日本酒ということです。加熱処理にあたる火入れをしないぶん、よりフレッシュでジューシーな味わいが楽しめます。加水でアルコール度数を調整しない「原酒」は、飲みごたえのある味わいが特徴です。

「無濾過生原酒」のように3つのスペックを持ち合わせる日本酒は、口にしたとたんハッとするような、個性的な魅力にあふれています。

1-2.無濾過の日本酒のおすすめの飲み方

無濾過のお酒は、冷酒から常温の温度帯で楽しむのがおすすめです。特に、20℃~25℃の常温は、ふくよかな味わいを感じやすくなります。

暑い夏には、ロックにして楽しむのもおすすめです。加水をしていない「原酒」も、氷でアルコール度数が抑えられ飲みやすくなります。

「無濾過生酒」とある場合は、低温保管を基本にフレッシュな味わいを楽しむのがポイント。シュワシュワとした生酒ならではのガス感を堪能できます。

冷酒の一覧
冷酒の一覧

2.無濾過のおすすめ日本酒20選

無濾過の日本酒といっても種類はさまざま。香りや甘み、旨味と酸味のバランスで味わいは大きく変化します。ここからは、各蔵が自信を持って送り出す無濾過のお酒を紹介します。

2-1.農口尚彦研究所 本醸造 無濾過生原酒

「酒造りの神様」ともいわれる杜氏、農口尚彦(のぐちなおひこ)氏が手がける逸品です。開栓すると洋梨のように甘く上品な香りが広がります。冷酒でフレッシュ感を楽しむほか、あえてぬる燗で味の奥深さを堪能するのもおすすめです。

農口尚彦研究所 本醸造 無濾過生原酒2019 Vintage
農口尚彦研究所 本醸造 無濾過生原酒2019 Vintage

(出典元:農口尚彦研究所 ONLINE STORE

 

2-2.阿櫻 超旨辛口 特別純米 無濾過原酒

秋田を代表する酒米「秋田酒こまち」で造った日本酒です。香りおだやかで口当たりはなめらか。無濾過生原酒らしいジューシーな旨味もたまりません。後口はスッキリとキレよく、食中酒にもぴったりの味わいです。

阿櫻 超旨辛口 特別純米 無濾過原酒

(出典元:IMADEYA ONLINE STORE

 

2-3.満寿泉 純米大吟醸 土遊野 無濾過生

土遊野(どゆうの)は玄米、野菜、卵などすべて自家生産する富山県の農場です。土遊野ファームで育った「イセヒカリ」を使った無濾過生酒は、米本来の豊かな味わいが活きています。軽やかな酸味が心地よく、スイスイと盃が進む日本酒です。

満寿泉 純米大吟醸 土遊野 無濾過生

(出典元:IMADEYA ONLINE STORE

2-4.加茂錦 荷札酒 純米大吟醸 黄水仙 無濾過生

アルコール度数13%と低アルコールタイプの無濾過生酒です。香り華やかで飲み口はマイルド。甘さと酸味のバランスに優れています。日本酒ビギナーから愛好家まで、幅広い層に人気の銘柄です。

加茂錦 荷札酒 純米大吟醸 黄水仙 無濾過生

(出典元:IMADEYA ONLINE STORE

 

2-5.風の森 雄町 807 純米奈良酒 無濾過生

多くの日本酒が精米歩合40%前後であるのに対し、風の森は80%。精米歩合が低いと大味になると言われるなか、低温熟成発酵により実にスムーズな味わいを生み出しています。ピチピチとしたガス感とキリッとした酸味、まろやかな甘みは風の森ならでは。自然の豊かさ、力強さを感じさせてくれる日本酒です。

風の森 雄町 807 純米奈良酒 無濾過生

(出典元:IMADEYA ONLINE STORE

 

2-6.鳳凰美田 Wine Cell 純米吟醸 無濾過本生

ワイン酵母で仕込んだ特別な純米吟醸です。白ワインのように軽やかな酸味とフルーティーな味わいを楽しめます。鳳凰美田を代表する華やかな香りもしっかりと。上品で奥行きのある味わいは、ぜひワイングラスでお楽しみください。

 鳳凰美田 Wine Cell 純米吟醸 無濾過本生

(出典元:IMADEYA ONLINE STORE

 

2-7.上川大雪 特別純米 辛口 吟風・生酒

穏やかな香りと飲み口すっきりとした「飲まさる酒」(北海道弁で「ついつい飲んでしまう」の意。)の原点となる上川大雪の看板酒です。

しっかり冷やして飲むと、そのクリアでドライな味わいがより引き立ちます。北海道の海の幸と共にいただくとまた格別です。

上川大雪 特別純米 辛口 吟風・生酒

(出典元:上川大雪酒造

2-8.楽器正宗 純醸

フレッシュなガス感にさわやかな香り。無濾過生原酒ならではのジューシーな旨味の中に、米の甘さが引き立ちますアルコール度数13%と低アルコールであることもポイント。「楽器政宗」の名のとおり、雅な笛の音が聞こえてきそうな軽やかな味わいです。

楽器正宗 純醸

(出典元:IMADEYA ONLINE STORE

 

2-9.早瀬浦 純米吟醸 限定生原酒

香りおだやかで口当たりなめらか。舌の上にじんわりとした旨味が広がる無濾過生原酒です。低温発酵で生まれるまろやかな風味を楽しめます。新鮮な魚介類、和食と合わせるお酒にもぴったり。日本酒ファンからも人気の高い季節限定商品です。

早瀬浦 純米吟醸 限定生原酒

(出典元:IMADEYA ONLINE STORE

2-10.みむろ杉 ろまんシリーズ Dio Abita 低アルコール酒

「Dio Abita」とは「神宿る」という意味。酒蔵のある奈良県三輪は、お酒の神様が鎮まる地だといわれています。口を近づけるとまずハッとするのは、ラムネのようにさわやかな香り。ひと口飲めばジューシーな酸味と甘みに思わず笑みがこぼれます。

みむろ杉 ろまんシリーズ Dio Abita 低アルコール酒

(出典元:IMADEYA ONLINE STORE

 

2-11.花巴 HANATOMOE スプラッシュ

シュワッとした発泡感が活きた無濾過生原酒です。うっすら白くにごっているのは、あえて固形物を残して仕上げているから。瓶内ではより強く発酵が進み、スパークリングワインのようなシュワシュワ感を生み出します。柑橘系のさわやかさが際立ち、日本酒を飲みなれない方にもおすすめです。

花巴 HANATOMOE スプラッシュ

(出典元:美吉野醸造

 

2-12.七田 純米大吟醸 無濾過生

毎年12月、新酒の季節に登場する蔵の人気商品です。しっかりとした旨味がありつつ、香りはライチのように華やか。エレガントな味わいが年末年始の食卓を彩ります。カニや数の子のような冬の食材とも相性ぴったり。贈り物にもおすすめの日本酒です。

七田 純米大吟醸 無濾過生

(出典元:天山酒造株式会社

 

2-13.出羽桜 純米吟醸 雄町 無濾過 生原酒

フルーティーな香りを持つ吟醸酒の代表格「出羽桜(でわざくら)」。無濾過生原酒の純米吟醸は「2009年純米酒大賞」受賞を記念して造られた限定品です。酒米「雄町(おまち)」が生み出すコクとほどよい酸味、やわらかな甘みを楽しめます。

出羽桜 純米吟醸 雄町 無濾過 生原酒

(出典元:IMADEYA ONLINE STORE

 

2-14.仙禽 かぶとむし 無濾過生原酒

可愛らしいカブトムシのラベルが人気の夏酒です。アルコール度数は14%と、夏にぴったりのライトな仕上がり。ピンクグレープフルーツのような爽やかな香りと酸味が楽しめます。氷をたっぷり入れたグラスに注ぎ、ロックで味わうのもおすすめです。

仙禽 かぶとむし 無濾過生原酒

(出典元:IMADEYA ONLINE STORE

2-15.貴 純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒

テロワール(土地の風土)を重視した酒造りから生まれる「貴(たか)」。火入れをしていない生酒は、年に1度だけ登場する限定品です。微発泡感とともにやって来るのは、ジューシーな甘み。白ワインのような酸味、苦みと渋みが味のハーモニーを織りなします。

貴 純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒

(出典元:IMADEYA ONLINE STORE

2-16.富久長 純米吟醸 八反草 無濾過原酒

「富久長(ふくちょう)」は瀬戸内生まれの日本酒です。広島酒米のルーツ「八反草」を使った無濾過生原酒は、甘酸っぱくフルーティーな味わいが特徴。原酒でありながら、さらりと軽い口当たりです。ほんのりとしたガス感が心地よく、ついついグラスが進みます。

富久長 純米吟醸 八反草 無濾過原酒

(出典元:IMADEYA ONLINE STORE

 

2-17.白龍 純米吟醸 直汲み 無濾過生原酒

「直汲み」とは、搾ったお酒をそのまま瓶詰めすること。まさに、搾りたてそのままの味わいが楽しめる日本酒です。「白龍」の直汲みも旨味がたっぷり、なんともジューシー。甘み、旨味、酸味がそれぞれ主張しながら絶妙なバランスで調和しています。

白龍 純米吟醸 直汲み 無濾過生原酒

(出典元:IMADEYA ONLINE STORE

 

2-18.花の香 純米大吟醸 和水 無濾過生原酒

立ち上る優雅な香りはまさに花そのもの。口に含むと果物のような甘さと酸味が広がります。地元、和水町(なごみまち)の米と水にこだわった無濾過生原酒は、土地の風土を詰め込んだお酒。豊かな自然を感じるきれいな味わいです。

花の香 純米大吟醸 和水 無濾過生原酒

(出典元:IMADEYA ONLINE STORE

2-19.南部美人 特別純米 無濾過生 プリマ

無濾過生原酒のボリューミーな味わいが際立つ1本です。ラベルの文字はバレリーナをモチーフにデザインされています。香りは氷上を舞うプリマのように華やか。「美人を表現したお酒」のコンセプト通り、美しくしなやかな強さが感じられる日本酒です。

 南部美人 特別純米 無濾過生 プリマ

(出典元:IMADEYA ONLINE STORE

2-20.光栄菊 SNOW CRESCENT(スノウ・クレッセント) 雄山錦 無濾過生原酒

富山県産の雄山錦を60%精米で醸した、スッキリとした味わいが特徴のお酒です。シュワシュワとしたガス感とともに、和梨の爽やかな香り、ライチのような甘味が広がります。

グレープフルーツのほろ苦い酸味と酸味がアクセントとなり、爽やかな余韻を楽しむことができます。

光栄菊 SNOW CRESCENT(スノウ・クレッセント) 雄山錦 無濾過生原酒

(出典元:伊勢五本店

 

まとめ

無濾過のお酒は、はっきりとした酸味と甘みが持ち味です。火入れをしない「生酒」や加水をしない「原酒」も多く、より搾りたてに近い味わいが楽しめます。

ジューシーな旨味がギュッと詰まった無濾過のお酒は、日本酒ビギナーにもおすすめ。思わず「おっ」と口にするような新鮮な驚きを、ぜひ一度お試しください。