ホーム 特集・企画 【京都・伏見酒めぐり】伏水酒蔵小路で18蔵飲み比べ体験!

【京都・伏見酒めぐり】伏水酒蔵小路で18蔵飲み比べ体験!

0
【京都・伏見酒めぐり】伏水酒蔵小路で18蔵飲み比べ体験!

執筆者情報

shiho
お酒とねこでできているライター。日本酒、ウイスキー、ワイン…すべてのお酒をこよなく愛す。酒好きが高じて利酒師免許を取得。 blog「わたしの酒棚」 https://sakadana.net/

京都市南部に位置する「伏見(ふしみ)」は、日本有数の酒どころとして知られる街です。酒蔵も多く立ち並び、日本酒好きにはたまらない風情が感じられます。

今回は、伏見酒の飲み比べを楽しめる「伏水酒蔵小路」を訪問!18蔵のきき酒セットとともに、地元料理をいただきました。

近隣店舗ではお土産を購入でき、日本酒旅や伏見観光にぜひおすすめしたいスポット「伏水酒蔵小路」。早速、くわしい体験レポをご紹介します♪

1.ランチにもディナーにもおすすめ「伏水酒蔵小路」

伏水酒蔵小路
大手筋側入口

「伏水酒蔵小路(ふしみさかぐらこうじ)」は、伏見の18蔵すべての日本酒と美味しいものが大集合したお店です。

アクセスは京阪伏見桃山駅から徒歩4分。駅を出てすぐ大手筋商店街のアーケード内を通るため、雨天時も濡れる心配がありません。

取り揃える日本酒は、常時120銘柄以上。東西に抜ける店内には、全8店舗の個性あふれる飲食店がひしめきます。

伏水酒蔵小路店舗
左:「らーめん 門扇」、右:「BAR BANA」

注目すべきは“出前制度”があること!

ひとつの席に腰かけながら、あれもこれもと各店舗のメニューを注文し、自分の席で楽しめます。お寿司にラーメン、洋食と店舗のバリエーションも豊富。

「ランチに軽く利用したい」「旅行のディナーにがっつり飲んで食べたい」など、ニーズにあわせて利用できるのがうれしいですね。

2.日本酒ビギナーにおすすめ“伏見の女酒”

伏水酒蔵小路マネージャー
マネージャーであり唎酒師の林さん

今回利用したのは、伏見の日本酒を取り揃える『酒蔵(さかぐら)』の酒蔵カウンターです。「伏水酒蔵小路」マネージャーであり、唎酒師の林さんにご案内いただきました。

「日本酒ビギナーにおすすめの伏見のお酒は?」と伺ったところ「伏見の日本酒は、初心者にこそおすすめしたい」とのこと。

昔から、“伏見の女酒、灘(なだ)の男酒”といわれるように、伏見のお酒は口当たりがやわらかく、飲みやすい銘柄が多いことが特徴。

かといって、伏見でキレの鋭い辛口酒が造れないわけでなく、各蔵はあえてプライドを持ち“歴史ある女酒”を造り続けているそうです。

「せっかく伏見に来たんやったら、伏見のお酒を伏見の料理に合わせて楽しんでください」

とおっしゃる林さん。『酒蔵』で扱う野菜は、すべて地元農家が育てた伏見産というから驚きです。

伏見の水で育った野菜と、伏見の水でできた日本酒…合わないわけがありません。早速、きき酒セットと料理をオーダーさせていただきました!

日本酒豆知識

兵庫県、灘の名水はリンやマグネシウムを豊富に含む軽硬水。キレがあるスッキリした日本酒が多く「男酒」と呼ばれる。対し、かつて伏水(ふしみず)と呼ばれた伏見の名水は軟水。日本酒はやわらかな味わいに仕上がり「伏見の女酒」と称されてきた。

3.「十八蔵のきき酒セット」で楽しむ伏見のフルコース

伏水酒蔵小路きき酒セット
全部で2合弱(360ml弱)のきき酒セット

伏水酒蔵小路きき酒セットメニュー

『酒蔵』が提供する「十八蔵のきき酒セット」は、伏見の18蔵すべてのお酒を味わえる飲み比べセットです。ひんやりとした冷酒の状態で提供されます。

飲む順番は、一番奥左の「プルミエアムール」から右側、中段、下段へ。前半には、冷酒で美味しい前菜向けの銘柄が置かれています。

後半には、ぬるくなっても美味しい銘柄を配置。ゆっくりと時間をかけても、最後まで美味しい状態でお酒が楽しめるよう計算されているというわけです。

また、料理を食べる順番もイメージし、中盤にはメイン料理に合う銘柄が並んでいるのだとか。自分好みのコース料理を楽しめる「伏水酒蔵小路」にぴったりのセットに気分も高まります!

3-1.前菜は農家直送野菜を七輪で

伏水酒蔵小路京野菜

伏水酒蔵小路七輪焼き

まずは、林さんおすすめの地元野菜の七輪焼きから!

九条ネギに金時人参と、地元の農家さんが育てた野菜のみずみずしいこと。七輪であぶり、塩をパラリと振っていただきます。

どれも味が濃く、新鮮な野菜の香りがふわっと鼻から抜けていく。序盤の軽めの日本酒とあわせると、野菜の味がより引き立って美味しい…。

伏水酒蔵小路タケノコ

季節が進むと、新鮮な朝採れタケノコもメニューに登場するのだとか。この日は料理長が白子筍(しらこだけ)を用意してくださいました。お刺身でも美味しい、風味豊かなタケノコが伏見のお酒を進ませる!

3-2.メインに出前メニューをオーダー

伏水酒蔵小路串焼き
右から京都赤地鶏、知覧鳥もも、大和どんぐり豚ロースの炭火焼き

3番目、4番目と飲み進めるほどお酒はふくよかな味わいに。料理も味の濃いものがほしくなってきました。

今こそ出前制度の出番!と『伏水 89丁目食堂』のオリジナルメニュー「伏見焼き 三串盛り合わせ」をオーダー。

こちらは、食材を酒粕に3日間漬けて仕込んだという手間のかかった串焼きです。酒米・雄町を使った「玉乃光」のリッチな味わいと良く合います。

伏水酒蔵小路バルバナ

魚介系の洋食に合いそう…と感じた「古都の雫(ことのしずく)」には、洋食居酒屋『BAR BANA』のムール貝を使った一皿を。

『酒蔵』では、ワイングラスで楽しむ飲み比べセット「SAKEGLA(サケグラ)」も提供しているそうです。美味しい洋食をおつまみに、日本酒を楽しみたいときにもぴったりですね。

3-3.〆のラーメンからアイスまで酒粕料理も充実

伏水酒蔵小路酒粕ラーメン

料理に舌鼓を打ちつつ、きき酒も手前の列まで進んで残りあとわずか…。

「もうおなかいっぱい」と思いつつ、なぜか食べたくなるのが〆のラーメンですよね(笑)

『門扇』の「酒粕ラーメン」は、どの酒蔵の酒粕を使うか選べるという、ここでしか味わえないメニュー。今回は「英勲(えいくん)」の酒粕を使ったラーメンをオーダーしました。

酒粕スープはコクがあり、とろりと濃厚。麺はほどよい硬さの細麺です。お腹いっぱいのはずが、気付けばスープまでぺろりと完食!替え玉サービスがあるのも納得の美味しさでした。

伏水酒蔵小路粕汁

汁物がほしいときには、『酒蔵』こだわりの「粕汁」を。春の菜の花に甘辛牛スジ、お椀のなかにはアツアツ大根と人参が隠れています。

2022年4月1日(金)~5月8日(日)は「伏見粕汁銀座」と題したスタンプラリーも開催中ですよ。

伏水酒蔵小路酒粕アイス18蔵を味わい尽くし、ついにラストを飾る1杯。

黄桜の「華祥風(はなしょうふう)」は「招德(しょうとく)」の酒粕アイスにかけ、酒粕×日本酒のマリアージュを堪能しました。

食事を楽しむ間も「お~すごい。なにこれ、お酒がいっぱい」「いろいろ頼めるの?」という旅行客の歓声や、「うまい酒と料理を楽しめるのは、やっぱりここだから」という常連客の声が耳に届きます。

伏見のお酒を好きなように、好きな料理と楽しめてお腹も心も大満足。「伏水酒蔵小路」のみなさん、本当にごちそうさまでした&ありがとうございました!

4.お土産購入は「伏水酒蔵堂」へGO!

伏水酒蔵堂

旅先で美味しいお酒に出会ったら、ぜひ連れて帰りたくなるもの。そんなときは、「伏水酒蔵小路」近くの『伏水酒蔵堂』へ!こちらは伏見18蔵のお酒のほか、食品やグッズなどを取り扱うお店です。

お土産にぜひおすすめしたいのが「サーマルタンク量り売り」。

「日本酒をお土産にしたいけど、持ち運ぶのが大変そう」「飲み切れないから少量でいいんだけど」というときにぴったりのサービスです。

販売容量は180mlから。ラベルのかわいいボトルに、好みのお酒を詰められます。より手軽で場所を取らないパウチもありますよ。

何より、タンクから自分でお酒をボトル詰めする体験は、ここならでは!ぜひ「伏水酒蔵小路」とセットで楽しんでみてください。

今後の「伏水酒蔵小路」では、2階部分を利用し、4月下旬からゲストハウスをオープン予定とか。ますます伏見のまちが活気付きそうな予感です。

美味しい日本酒と地元料理の共演を楽しみに、京都伏見へ足を運んでみてはいかがでしょうか。

伏水酒蔵小路
[所在地]京都市伏見区平野町82番地2~納屋町115番地
※大手筋商店街と納屋町商店街に挟まれた区画にあり、西側は納屋町商店街に面します。
[最寄駅]京阪伏見桃山駅より徒歩4分、近鉄桃山御陵前駅より徒歩5分、京阪中書島駅より徒歩8分
[電話番号]075-601-2430
[定休日]火曜日(詳しくは公式URLを参照)
[営業時間]11:00~20:00
[公式URL]https://fushimi-sakagura-kouji.com/

伏水酒蔵堂
[所在地]京都市伏見区納屋町141番地
[電話番号]075-748-6080
[定休日]火曜日(詳しくは公式URLを参照)
[営業時間]11:00~20:00 ※オンラインショップあり(https://shop.sakagurado.com/
[公式URL]https://sakagurado.com/

※2022年4月18日時点の情報です。休業日や営業時間など変更の可能性があるため、最新情報は事前に各店舗にお問い合わせください。