0 お気に入り
0 お気に入り
ホーム 日本酒を知る 静岡を代表する日本酒、磯自慢を解説!

静岡を代表する日本酒、磯自慢を解説!

0
静岡を代表する日本酒、磯自慢を解説!

日本酒好きなら知らない人はいないといわれている有名銘柄の磯自慢。

磯自慢は種類が豊富ですが、どのような香りや味なのでしょうか?

今回は希少価値が高い磯自慢について、香りや味、価格、そして飲み方などをくわしくご紹介していきます。

1.日本酒の磯自慢とは

磯自慢は静岡を代表する日本酒です。どこで造られているのか、ちょっぴり変わった名前の由来も気になるところ。早速磯自慢について見ていきましょう。

1-1.酒造元について

磯自慢は静岡県焼津市の磯自慢酒造で造られています。1830年に創業した老舗です。山田錦など産地にこだわった優良な米と、南アルプスの名水の仕込み水、フルーティーな香りに変化するこだわりの伝統酵母を使用しています。

磯自慢酒造は伝統的な日本酒コンクールである全国新酒鑑評会で金賞を受賞。インターナショナル・サケ・チャレンジでも最高賞を受賞。2010年にはロンドンで行われたインターナショナル・ワインチャレンジSAKE部門で、純米酒の部、純米吟醸酒・純米大吟醸酒の部でゴールドメダルを受賞するなど輝かしい受賞実績があります。

磯自慢酒造の酒造りは、一度は見てみたいといわれているくらい、同業者からも憧れの酒造なのです。

1-2.磯自慢という名の由来

磯自慢の名前の由来は、蔵元がある静岡県焼津市が漁師の町だからといわれています。磯自慢は魚介類とも相性がいい日本酒です。

2.磯自慢の種類と値段について

磯自慢は種類がとても豊富。自分好みの味と香りのものが磯自慢なら見つかります。磯自慢の種類と、値段や評判をチェックしましょう。

2-1.中取り純米大吟醸35ビンテージ

精米歩合 酒米(麹米/掛米) 製造法 酒米(麹米/掛米) 価格
35% 特A地区東条秋津特上AAA 山田錦 約15,000円

評判

「中取り純米大吟醸35ビンテージ」は洞爺湖サミットの首相主催の夕食会で飲まれたことのある、日本酒好きなら知らない人はいないといってもいいくらい知名度が高い、磯自慢を代表する日本酒といえます。

ビンテージという名前ですが、決して古いわけではなく、毎年新しい日本酒が作られており、その年によって少し味が変化します。メロンやバナナのような香りで、酸味が少なく、角がないまろやかな味わいが特徴です。食事中も邪魔しない日本酒です。

貴重なお酒なので、オークションやフリマアプリなどでは、かなり高値になっていることもあります。

磯自慢 中取り純米大吟醸35ビンテージ

(出典元:磯自慢公式サイト

2-2.純米大吟醸ブルーボトル

精米歩合 酒米(麹米/掛米) 製造法 酒米(麹米/掛米) 価格
40% 特A地区東条秋津特上AAA 古家・常田・西戸 山田錦 約6000円

評判

「純米大吟醸ブルーボトル」は、その名のとおりブルーのボトルが目を引く贈り物にもぴったりの日本酒です。希少価値の高い酒米が使われており、種類を変えて3回発売されます。古家は7月発売、常田は9月発売、西戸は11月発売となっています。

高級感あふれる吟醸香とクリアな味わいがたまりません。価格は約6,000円。3種類とも希少価値が高いので見つけたら一度は飲んでみたいですね。

磯自慢 純米大吟醸ブルーボトル

(出典元:磯自慢公式サイト

2-3.大吟醸純米 エメラルド

精米歩合 酒米(麹米/掛米) 製造法 酒米(麹米/掛米) 価格
50% 特A地区東条特上米山田錦 約4,200円

評判

「大吟醸純米 エメラルド」は、グラスに注いで時間とともに香味が変化していく面白い日本酒。フルーティーで華やかな香りが広がり、上品な甘さですが重くないので切れ味がいいと人気です。自分へのご褒美にもぴったりの日本酒ですよ。

磯自慢 大吟醸純米 エメラルド

(出典元:磯自慢公式サイト

2-4.純米大吟醸 愛山中取りグラッパブルーボトル

精米歩合 酒米(麹米/掛米) 製造法 酒米(麹米/掛米) 価格
40% 特A地区吉川特等希少米 愛山 約5,000円

評判

「純米大吟醸 愛山中取りグラッパブルーボトル」は絞った日本酒から、一番味がのっているといわれている「中取り」だけを瓶詰した贅沢な日本酒です。

さわやかなのどごしとキレが堪能でき、見た目も美しいワインのようなボトル。「純米大吟醸 愛山中取りグラッパブルーボトル」の価格は5,000円程度ですが、贅沢な部分をたっぷり飲めると考えると安いかもしれません。

磯自慢 純米大吟醸愛山中取りグラッパブルーボトル

(出典元:磯自慢公式サイト

2-5.大吟醸 水響華

精米歩合 酒米(麹米/掛米) 製造法 酒米(麹米/掛米) 価格
50% 特A地区東条特上米 山田錦 約6,000円

評判

「大吟醸 水響華」は軽快な飲み口で、上品でフルーティーな香りと控えめな酸味が特徴です。料理の邪魔をしない淡麗タイプなので食事中にもおすすめ。

一升瓶サイズで約6,000円なので、価格も良心的です。食事のときは必ず日本酒を飲むという人にも美味しいのにリーズナブルでいいですね。

磯自慢 大吟醸 水響華

(出典元:磯自慢公式サイト

2-6.スプリング・ブリーズ 42(純米大吟醸)

精米歩合 酒米(麹米/掛米) 製造法 酒米(麹米/掛米) 価格
42% 特A地区東条少分谷特上山田錦 5,500円

評判

「スプリング・ブリーズ 42」は、マスカットのような香りから少しずつバナナのような香りに変化する不思議な日本酒。優しく爽やかな甘味が特徴で、冷やしすぎず常温でゆっくり味わいたい1本です。春だけの限定品となっています。価格は約5,500円。

磯自慢 純米大吟醸 スプリング・ブリーズ 42

(出典元:磯自慢公式サイト

 

3.磯自慢の購入方法

3-1.磯自慢が購入できる実店舗

磯自慢取り扱い特約店は全国にあります。東京では「はせがわ酒店」が多く取り扱っています。はせがわ酒店はネットでも購入できます。お近くの取扱店は磯自慢のホームページをチェックしてみてください。

取り扱い店舗一覧

3-2.磯自慢が購入できる通販サイト

磯自慢はAmazon、楽天といった大手通販サイトでも購入できますが、正規価格ではないことがあるので注意が必要です。とはいえ、ポイントがたまる等いろいろとあるので、自分にとってメリットの大きいサイトで購入してみてください。

はせがわ酒店

4.磯自慢の美味しい飲み方・楽しみ方

磯自慢は冷やしても常温でも温めても美味しい万能な日本酒ですが、冷やしすぎと温めすぎには注意。香りや風味が感じにくくなってしまいます。

ゆっくりと温度変化を感じながら飲んでほしい磯自慢は、食事と一緒にゆっくりと楽しむのがいいでしょう。どんな料理でも邪魔をしませんが、刺身や焼き魚など、その名のとおり魚介類との相性がいい日本酒です。

4-1.-5度で保管?

購入した磯自慢を保管するときは-5度の環境にするのが理想です。醸し人九平次をはじめ、多くの日本酒は熱によって劣化する特性があります。-5度は日本酒が凍らないギリギリの温度。劣化を最小限に抑え、長く品質を維持できます。

ただし、一般の家庭で−5度の環境を用意するのは難しいです。予算がある人は専用の日本酒セラーを購入するといいでしょう。難しいときは棚の奥など、常に温度が一定になっている日陰に保管してください。

日本酒の正しい保存方法を学ぶ!マイナス5度が最適って知ってた?

5.磯自慢の期間限定品

磯自慢の期間限定品は、先ほどご紹介した「純米大吟醸ブルーボトル」と「スプリング・ブリーズ 42」。

「純米大吟醸ブルーボトル」は、古家は7月発売、常田は9月発売、西戸は11月発売。

「スプリング・ブリーズ 42」は春の限定品となっています。数量も限られているので早めに完売してしまうことも。見つけたら逃さずGETしてくださいね。

6.まとめ

磯自慢は日本酒好きなら一度は飲みたい有名な銘柄です。同業者からも一目置かれる存在の磯自慢。高級品ですが、お祝いなど特別な日や、大切な人への贈り物に間違いない日本酒です。