縁と絆が繋いだコラボレーション
日本酒の黒龍酒造と眼鏡のMATSUDAが出会いものづくりに対する想い、福井へのこだわりを語り合いました。 越前漆器、越前和紙、越前打刃物など、伝統工芸を共に旅する日を迎え 福井の歴史や伝統、そこで培われた気質に共鳴し合い互いの理念を再認識しました。
福井メイドの誇りがそれぞれの新たな商品に昇華、クラフツマンシップの矜持、ふるさと福井への熱意がカタチに。それは眼鏡のフレームとお酒の瓶へと展開していくことに発展したのです。
黒龍酒造
-越前福井の伝統と革新の酒造り-
創業は1804年、江戸文化元年。初代蔵元の石田屋仁左衛門が霊峰白山山系の良水に恵まれた永平寺町松岡に創業しました。水と米を原材料に人が醸す酒造りは、常にその年だけの一期一会。全神経を指先に集中させる麹造り、徹底した温度管理を貫く醪の生育など、酒蔵に鎮座される酒の神様が見守るなか、杜氏と蔵人が心をひとつにした真剣勝負で無二の酒を生み出しています。歴代蔵元に受け継がれる「良い酒をつくる」という理念を礎に、お客さまの「味わう」という一瞬にまで想いを巡らせ、伝統の技を守りながら革新に挑み続けています。
MATSUDA
-鯖江で美術品レベルの繊細な意匠-
パリコレクションでの活躍や東京ファッションウィークの創設者として知られるデザイナーの故松田光弘氏によって1989年に海外向けオリジナルアイウェアブランドとして発表されました。メガネの生地鯖江にて一貫生産を行い、美術品レベルとも言われるような繊細な彫金を施したフレームと他にはない確固たるデザインにより名声を獲得してきました。建築物やスチームパンクといった概念をインスピレーションの一つとしたMATSUDAのアイウェアはその存在感と高いクオリティによって現在のアイウェアマーケットにおいて他の追随を許していません。
【MATSUDA×KOKURYU】
純米大吟醸酒 720ml
兵庫県産山田錦使用 精米歩合40%
アルコール分16度
赤色のオリジナル瓶に、ラベルには越前和紙を採用。黒龍酒造と縁の深い福井出身吉川壽一氏に、今回のご縁を龍を想わせる円にして一筆でご執筆頂いた。封印も越前和紙を採用し、福井メイドにこだわる。最高級の酒米を使用した特別な逸品。
【KOKURYU×MATSUDA】
M1033 BOR60 華甲
国産別注アセテート材使用
50□21-146
赤色のセル生地からお越し、テンプル内側にはMATSUDAと黒龍酒造のロゴ、黒龍酒造水野氏が還暦を迎えたことから着想し「華甲」を装飾した特別仕様のフレームをデザイン。鯖江の職人の技術により時間をかけて美しく磨かれました。
コラボレーション特別仕様の眼鏡詳細
販売店
酒:IMADEYA GINZA/石田屋ESHIKOTO店
眼鏡:DOWNTOWN/HOMEDICT/新宿伊勢丹 Men`s 8F/ Neu / Eyewear MEBIUS/International Gallery BEAMS 六本木/Dover Street Market Ginza/EDITION 表参道/眼鏡工房久保田/
eyesee /FOCUS EYEWEAR SHOP/EDITION 名古屋/OBJ/OBJ 大阪/OBJ east/阪急うめだ 7F/GLASS FACTORY 神戸/GLASS FACTORY ヒルトン梅田/GLASS FACTORY 堀江/ GALA EYEWEAR/EDITION 大阪・神戶/岡山眼鏡店/廣島眼鏡店/EYE WEAR SALON LOOK/The Anann Shop /中原眼鏡店/D-eye 鹿児島
コメントを残す