0 お気に入り
0 お気に入り

【右田本店株式会社】島根県最古の日本酒蔵が造る純米大吟醸「宗味 山田錦磨き三十九」がKura Masterにてプラチナ賞を初受賞!

【右田本店株式会社】島根県最古の日本酒蔵が造る純米大吟醸「宗味 山田錦磨き三十九」がKura Masterにてプラチナ賞を初受賞!

島根県最古の日本酒蔵である右田本店株式会社(所在地:島根県益田市 代表:右田隆 以下「右田本店」­)は、フランスで開催された第8回Kura Master(クラマスター)日本酒コンクール 2024にて、フランス国家が最高職人の資格を証明するMOFの保有者をはじめ、飲食業界のプロフェッショナルによる厳正なる審査を経て、2024年度 純米大吟醸酒部門で「宗味 山田錦磨き三十九」が上位9%しか選ばれない「プラチナ賞」を初エントリーにして初受賞いたしました。

島根県では唯一のプラチナ賞受賞となり、島根県のお酒が遠くフランスで評価されたことは我々にとって励みとなります。

またこのコンクールは、日本酒が和食だけでなく世界各国の様々な食とのマリアージュの可能性を見出してくれております。

皆様にも新たな好みのペアリングを見つけていただけますと幸いです。

これからも美味しいと言っていただけるようなお酒の製造を、真摯に取り組んでまいります。

■賞について

Kura Master(クラマスター)とは、2017年から開催されているフランスの地で行うフランス人のための日本酒コンクール。

審査員はフランス人を中心としたヨーロッパの方々で、フランス国家が最高職人の資格を証明するMOFの保有者をはじめ、フランスの一流ホテルのトップソムリエやバーマン、カーヴィストなどアルコール飲料のスペシャリスト、またレストランや専門店の経営者、ホテル、シェフや料理学校関係者など飲食業界のプロフェッショナルで構成されています。

試飲にはワイングラスを使用。

2021年度から本格焼酎・泡盛コンクールを新設、審査対象を拡大しエントリー商品が年々増加。

世界には日本のお酒を対象とした様々なコンクールがありますが、Kura Masterではフランスの歴史的食文化でもある≪食と飲み物の相性≫に重点をおかれています。

コンクールや試飲会、各種イベントを通して、食と飲み物のマリアージュを体験する機会を創り、フランスをはじめとした欧州市場へ日本酒、本格焼酎・泡盛などをアピールする場を提供。

また、公平且つ公正な審査を行うため、ソムリエたち審査員が日本酒を深く学び、自ら日本酒を正しく伝える知識を得ることを目的として、酒文化研修旅行を2017年から毎年実施されています。

■受賞商品について

☆プラチナ賞受賞商品

「宗味 山田錦磨き三十九」

島根県最古の日本酒蔵が造る純米大吟醸「宗味 山田錦磨き三十九」がKura Masterにてプラチナ賞を初受賞!

容量:720ml

使用米:山田錦

精米歩合:39%

アルコール度数:14度

伝統の継承と進化を体現した「宗味 山田錦磨き三十九」。

400年以上前から脈々と生息する「蔵付き酵母」が深みのある複雑な味わいを生み出せるように、独自の分量で酵母を添加。

また益田川の伏流水が風味をよりまろやかにし、右田本店でしか造れないお酒に仕上げています。

より詳しい商品情報はこちらをご覧ください。

https://migitahonten.com/product/soumi-yamadanishiki39/

■日本酒発祥の地、島根県最古の日本酒蔵である右田本店の挑戦

島根県益田市の清らかな湧水と実り豊かな風土に着目し、益田の地で酒造りを開始。

以来400年以上酒造りが途切れることなく今に至っており、品質と伝統を重視したお酒の製造を手がけております。

伝統を守りながらも新たな挑戦をし続け、実際に口にしていただいた方から「美味しい」の一言をいただけるよう尽力いたします。

我々が大切にしてきた伝統と技術を、お酒を通して多くの方に感じていただけますと幸いです。

■会社概要

会社名:右田本店株式会社

代表者:右田 隆

所在地:島根県益田市本町3番30号

設 立:1602年(慶長7年)

◆商品について/こちらのメールについてのお問い合わせ先

Mail:info@migitahonten.co.jpにてお待ちしております。

コメントを残す


日本酒ラボでは、日本酒に関するプレス配信を無料で承っております。

  • 日本酒の新商品の販売告知
  • 酒店や飲食店での日本酒イベント
  • その他、日本酒に関係するニュース

このような告知したい情報がありましたら、ぜひ情報をお寄せください。

※取材や掲載を保証するものではございませんので、あらかじめご了承ください。
※掲載に至る場合はこちらからご連絡をさせていただきます。

詳しくはこちらのURLからご覧いただけます。
https://sake-5.jp/pressrelease-form/