【日本酒道楽、始めました】「醸し人九平次 うすにごり」毎年違う旨さが味わえる年一回の生酒

【日本酒道楽、始めました】「醸し人九平次 うすにごり」毎年違う旨さが味わえる年一回の生酒

今回は、愛知県名古屋市で1789(寛政元)年創業の萬乗酒造「醸し人九平次 うすにごり」です。

萬乗酒造について

酒蔵が名古屋市にあるので、仕込水などが大変ではないかと思っていましたが、以前は蔵に湧き出る井戸水を使い、現在は長野県との県境から湧水を汲んでくるということです。「醸造家」を名乗る15代目久野九平治氏は、世界に目を向けていて、フランスのカマルグで作られた米であるマノビを使って日本酒を醸したり、2016年からフランスのモレ・サン・ドニにある自社畑で採れたブドウでワインを醸したりと、さまざまなチャレンジを続けています。米作りも同時に行っていて、兵庫県の黒田庄で山田錦を作り、岡山県で赤磐雄町を地元農家とともに作って日本酒に仕立てています。

「醸し人九平次 うすにごり 黒田庄産 山田錦」

2019年から年一回出荷されている限定の生酒です。名前の通り、黒田庄産山田錦100%使用で精米歩合は最初から明らかにされていません。今年は、2年前の味わいに近く、ほんのりフルーティな香りですが、かなり控えめです。口に含むと酸味とほんのりガス感、甘味はあまりありません。ですが、口の中で温度が上がってくると旨味を感じます。ぐいぐいイケるのは間違いない美味しさです。

毎年のことですが、すぐ無くなってしまうのが残念です。そのくらい美味しいのもうれしいですけどね。

このページは、情報提供元サイトとのRSS連携により自動で配信しております。
当メディアへの自動連携による告知をご希望の方は、こちらをご確認ください。

日本酒ラボでは、日本酒に関するプレス配信を無料で承っております。

  • 日本酒の新商品の販売告知
  • 酒店や飲食店での日本酒イベント
  • その他、日本酒に関係するニュース

このような告知したい情報がありましたら、ぜひ情報をお寄せください。

※取材や掲載を保証するものではございませんので、あらかじめご了承ください。
※掲載に至る場合はこちらからご連絡をさせていただきます。

詳しくはこちらのURLからご覧いただけます。
https://sake-5.jp/pressrelease-form/