株式会社温泉道場が運営する おふろcafe 白寿の湯(埼玉県児玉郡神川町)では、10月1日の「日本酒の日」に合わせて、10月1日~10月10日まで、日本酒風呂を実施します。
編集部
埼玉県に寄る機会のあるかたはぜひ行ってみてはいかがでしょうか!
このイベントでは、男女露天風呂に秩父市・株式会社矢尾本店の日本酒「秩父錦」を投入します。また女性露天風呂で常時提供している泥パックを、期間中は特別に酒粕を混ぜ込んだ「甘酒パック」として提供します。店内の売店では、和菓子店・八宮松雪堂(埼玉県秩父郡小鹿野、代表 八宮 悟)の「甘酒入り小鹿野こいし」を販売。この商品は同店の人気商品「小鹿野こいし」に秩父錦の酒粕を加えた期間限定商品のお菓子です。
温泉道場はこの3月にもコロナ禍で消費が落ち込んでいる日本酒の蔵元を助けたいと、日本酒風呂や酒粕を使用した特別メニューの開発・レストランでの提供を行うなどの取り組みを行いました。今回は、白寿の湯から近い、秩父地域の名産品を元気にしたいと考えこのイベントを実施いたします。
おふろcafe 白寿の湯は10月に5周年を迎えます。今後も引き続き、地元の魅力を発信し、ローカルの事業を盛り上げていきたいと考えています。
実施期間:2021年10月1日(金)~10月10日(日)
日本酒風呂@男女露天風呂、甘酒パック提供@女性露天風呂、甘酒入り小鹿野こいし販売@売店
おふろcafe 白寿の湯
埼玉県児玉郡神川町渡瀬337-1
0274-52-3771
https://ofurocafe-hakujyu.com/
■八宮松雪堂
埼玉県小鹿野町にある1924年創業の地域に根ざした菓子店。 和洋折衷の「小鹿野こいし」はリピーター多数の人気商品。この「小鹿野こいし」の限定コラボ商品も続々開発し、話題をよんでいます。
https://oganokoishi.jp/
■株式会社矢尾本店
創業寛延二年(1749年)。埼玉県・山梨県・長野県の三県にまたがる甲武信ヶ岳(こぶしがたけ)に源を発する荒川水系の良質な水から生まれる銘酒 秩父錦は「全国新酒鑑評会」で七年連続金賞を受賞するなど、高い評価を受ける。
https://chichibunishiki.com/
■株式会社温泉道場
2011年3月創業。埼玉県を中心に「おふろcafe(R)」ブランドをはじめとする温浴施設や、リゾート施設の運営やコンサルティング、地域事業投資再生支援を行う。「おふろから文化を発信する」の企業理念の下、業界での新たな価値創造、地域活性化への貢献、人材の育成を目指して活動しています。
http://onsendojo.com/
(情報提供:PR TIMES)
コメントを残す