
秋葉原駅周辺は、日本酒を飲み放題で楽しめる居酒屋や個室完備の店舗が充実!お出かけついでに昼飲みできる飲食店もあります。
日本酒を販売するアンテナショップもあるなど、楽しみ方は自由自在。今回は、秋葉原駅周辺の居酒屋情報をご紹介します。
※掲載情報は2025年4月15日(火)時点のものです。各店舗の情報は公式サイト等でご確認のうえお出かけください。
目次
1.秋葉原駅周辺で日本酒が楽しめる居酒屋
サブカルチャーの聖地といわれる秋葉原。駅周辺の居酒屋では、さまざまなスタイルで日本酒を楽しめます。セルフスタイルのテイスティングバーから趣ある和食店まで、ニーズに応じた店舗をチェックしてみてください。
1-1.SAKE MARKET 秋葉原店
「SAKE MARKET 秋葉原店」は、自由に楽しく日本酒を体験できるニュータイプのテイスティングバー。日本酒を含む約100種のお酒を、30分1500円(税込)から飲み比べできます。
会計後は好きな酒器を3つ選んで冷蔵庫の前へ。ずらりと並ぶなかから好きなボトルを選び、好きな量だけ楽しめるセルフスタイルです。
さらに、料理は持ち込み自由でデリバリーも可能。簡単な調理器具もあり、秋葉原駅周辺で家飲み気分を味わえます。
【店舗情報】
店名:SAKE MARKET 秋葉原店
住所:東京都千代田区外神田4-4-2 HULIC & New AKIHABARA 10F
電話番号:03-5244-4399
営業時間:【平日】18:00~23:00(L.O.22:30)【土日】12:00〜16:00(L.O.15:30)18:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:なし
URL:https://sakemarket.tokyo/
1-2.日本酒と海鮮料理 魚将 秋葉原本店
秋葉原駅近くで個室のある居酒屋ならこちら、「日本酒と海鮮料理 魚将 秋葉原本店」がおすすめです。秋葉原駅から徒歩1分。個室は2名から利用可能と、お酒を片手にゆったりとした時間を過ごせます。
日本酒は季節限定品を含む充実のラインナップ。ワインやハイボールなどのアルコールメニューも多彩です。
【日本酒リストの一部】
- 写楽(しゃらく)
- 日高見(ひたかみ)
- 天狗舞(てんぐまい)
- 獺祭(だっさい)
- 澤乃井(さわのい)
料理には豊洲市場直送の魚介類が使われています。お酒や料理を堪能したいときは、バリエーション豊かなコース料理もぜひチェックしてみてください。
【店舗情報】
店名:日本酒と海鮮料理 魚将 秋葉原本店
住所:東京都千代田区神田佐久間町1-15 川初ビル5F B
アクセス:JR 秋葉原駅 昭和通り口より徒歩1分
電話番号:050-5595-9049
営業時間:16:00~翌0:00(L.O.23:00)
定休日:不定休
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13306429/#title-rstdata
(出典元:食べログ 日本酒と海鮮料理 魚将 秋葉原本店)
1-3.コドマ秋葉原店
「コドマ秋葉原店」は裏アキバの路地に佇むスタイリッシュな飲食店。テラス席および店内は、ペット同伴が可能です。仕事帰りはもちろん、散歩ついでにふらりと立ち寄り創作料理と日本酒を味わえます。
日本酒のほかクラフトビールの種類も充実。お酒にあわせた料理が、そのおいしさを引き立てます。
ハラミステーキやアヒージョのような洋風メニューも数多く、日本酒との多様なペアリングを楽しめそうですね。
【店舗情報】
店名:コドマ秋葉原店
住所:東京都千代田区神田佐久間町3-28 E&Tビル1F
アクセス:JR 秋葉原駅 昭和通り口より徒歩5分
電話番号:050-1720-7009
営業時間:【月〜土】16:00〜23:00【日】12:00〜21:00
定休日:年末年始
URL:https://www.instagram.com/kodoma_akihabara/
この投稿をInstagramで見る
1-4.アキバの酒場
秋葉原へのお出かけ帰りにふらりと立ち飲み。「アキバの酒場」は、そんなシチュエーションにぴったりの店舗です。こだわりの日本酒をカジュアルなスタイルで楽しめます。
料理は豊洲市場直送の新鮮な魚介類がメイン。素材のよさが際立つメニューに、ついついお酒が進みます。秋葉原駅から徒歩3分と便利な立地もうれしいですね。
【店舗情報】
店名:アキバの酒場
住所:東京都千代田区神田須田町2-17-8 篠田ビル1F
アクセス:JR 秋葉原駅より徒歩3分
電話番号:03-6206-8854
営業時間:【月~金】17:00~22:30
定休日:土日祝、年末年始
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13104187/
1-5.魚と日本酒 どまん中 はなれ 秋葉原店
「魚と日本酒 どまん中 はなれ 秋葉原店」は、のどぐろや生ウニなどが自慢の海鮮料理店。店内は和の趣あふれる空間で、会食や接待などにもおすすめです。
注目したいのは日本酒の充実ぶり。店主自ら各地に足を運び、集めた地酒が100種以上並びます。
【日本酒リストの一部】
- 十四代(じゅうよんだい)各種
- 花陽浴(はなあび)
- 田酒(でんしゅ)
- 飛露喜(ひろき)
- 而今(じこん)
「のどぐろ堪能コース」、「魚がしコース」など、料理とお酒をじっくり味わえる飲み放題コースも用意されています。
【店舗情報】
店名:魚と日本酒 どまん中 はなれ 秋葉原店
住所:東京都千代田区神田佐久間町3-28 E&Tビル B1F
アクセス:JR 秋葉原駅 昭和通り口より徒歩5分
電話番号:050-5595-8562
営業時間:【月~土】16:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:日曜日(月曜日が祝日の場合、日曜日を営業し月曜日が休み)、年末年始(12月31日~1月4日)
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13223597/
1-6.円らく 秋葉荘
古民家風の「円らく 秋葉荘」は七輪で炭火焼が楽しめる居酒屋です。格子戸を開けると、しっとりとした大人の空間が広がります。
素材にこだわる創作料理は日本酒との相性ばつぐん。メニューは季節ごとに入れ替わるため、足を運ぶたびに料理と日本酒の新しい組み合わせを発見できます。
卓上の七輪で焼かれる素材を眺めつつ、お酒を傾けるのもおつなもの。ほかでは味わえない、ぜいたくなひと時が過ごせそうですね。
【店舗情報】
店名:円らく 秋葉荘
住所:東京都千代田区神田佐久間町2-12
アクセス:岩本町駅より273m
電話番号:03-3865-4778
営業時間:【月~土】17:00~23:30(L.O.22:30)
定休日:日祝
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13038207/
1-7.のどぐろ専門店 八仙 秋葉原
「のどぐろ専門店 八仙 秋葉原」の魅力は、臨場感あふれるオープンキッチン。カウンター席では、目の前で食材が調理される様子を楽しめます。
おすすめは、なんといっても新鮮なのどぐろを使った料理。新潟県の漁港直送ののどぐろを、刺身や焼き物、煮つけなどで味わえます。
店名の青森「陸奥八仙(むつはっせん)」をはじめ、日本酒は約40種を用意。個室もあり、気の合う人との会食から接待まで幅広いシーンで利用できます。
【店舗情報】
店名:のどぐろ専門店 八仙 秋葉原
住所:東京都千代田区神田佐久間町3-28 星野ビル 1F
アクセス:JR 秋葉原駅より徒歩4分
電話番号:050-5589-4162
営業時間:【月~金】17:00~翌0:00(L.O.料理23:00、ドリンク23:30)【土・祝】17:00~23:00(L.O.料理22:00、ドリンク22:30)
定休日:日
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13273011/
1-8.四十八漁場 秋葉原昭和通り口店
「四十八漁場 秋葉原昭和通り口店」の自慢は、独自ルートで仕入れる魚介の数々。産地や生産者の顔が見える安心感とともに、その土地ならではのおいしさが提供されます。
おすすめは「四十八漁場」の限定酒。いずれも魚料理にあうように造られたオリジナル商品です。
【日本酒リストの一部】
- 満寿泉(ますいずみ)TORON
- 富久長(ふくちょう)美穂のお気に入り
- 貴(たか)魚誂え
- 季節の魚にあう五凛(ごりん)
平日は11:30から営業と、秋葉原で昼飲みを楽しめるのもうれしいですね。
【店舗情報】
店名:四十八漁場 秋葉原昭和通り口店
住所:東京都千代田区神田花岡町1-9
アクセス:JR 秋葉原駅 昭和通り口より徒歩1分
電話番号:03-5298-2755
営業時間:【月〜木】11:30〜14:30、17:00〜22:30【金】11:30〜14:30、17:00〜23:00【土】17:00〜23:00【日】16:00〜22:00
定休日:なし
URL:https://shop.ap-holdings.jp/48gyojyou/detail/1016/
出典元:四十八漁場 秋葉原昭和通り口店
1-9.きりゅう SAMURAI SAKE
「きりゅう SAMURAI SAKE」は“実家”がコンセプト。秋葉原駅から徒歩4分とほど近く、自宅にいるかのように、ほっとくつろぎながら料理とお酒を味わえます。
さらに、火曜日から土曜日は翌朝5時まで営業。秋葉原の夜を楽しみたいときにも、足を運びたいお店です。
【店舗情報】
店名:きりゅう SAMURAI SAKE
住所:東京都千代田区神田佐久間町3-37-4 東京小売酒販会館 1F
アクセス:JR 秋葉原駅 昭和通りより徒歩4分
電話番号:080-3578-1135
営業時間:【月・日】17:00~23:30【火~土】17:00~翌5:00
URL:https://www.instagram.com/kyu.ri1102/
この投稿をInstagramで見る
1-10.炭火焼 築地本鮪 あべにう 秋葉原店
海鮮料理と炭火焼、両方楽しみたいときは「炭火焼 築地本鮪 あべにう 秋葉原店」へ。こちらでは新鮮なマグロも炭火焼でいただけます。
日本酒をはじめ、チューハイに果実酒、焼酎、カクテルなどのドリンク類も豊富。もちろんソフトドリンクもあり、お酒を飲む人も飲まない人も、おいしく楽しい時間を過ごせるお店です。
【店舗情報】
店名:炭火焼 築地本鮪 あべにう 秋葉原店
住所:東京都千代田区神田佐久間河岸82-51
アクセス:岩本町駅より447m
電話番号:03-5687-5340
営業時間:【月~金】17:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:土日祝
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13048918/
1-11.名酒センター
「名酒センター」は日本酒を飲むだけでなく、買うことができる酒蔵のアンテナショップ。店内には100種以上の日本酒がずらりと並びます。
気になるお酒は1杯200円から試飲可能。おつまみから〆の一品まで、フードメニューも用意されています。
お得な「飲み比べセット」のほか飲み放題コースもあり、自分のスタイルで日本酒を楽しめるのがうれしいですね。
【店舗情報】
店名:名酒センター
住所:東京都文京区湯島1-2-12 ライオンズプラザ御茶ノ水1F
アクセス:JR 秋葉原駅 電気街口より徒歩8分
電話番号:03-5207-2420
営業時間:【火~木】12:30~20:30(L.O.20:00)【金~土】12:30~22:00(L.O.21:30)【日】12:30~19:30(L.O.19:00)
定休日:月(祝日の場合は翌火曜日)※火曜日休みの場合あり
URL:https://nihonshu.com/ochanomizu/
(出典元:名酒センター)
まとめ
秋葉原は、駅にほど近い場所に多様な居酒屋が集結するエリアです。立ち飲みでカジュアルに、個室でゆったりと自分のスタイルでおいしい日本酒を楽しめます。
新鮮な魚介類を味わえるお店が多いこともうれしいポイント。ぜひ秋葉原駅周辺で自由に日本酒の世界を体験してください。
※掲載情報は2025年4月15日(火)時点のものです。各店舗の情報は公式サイト等でご確認のうえお出かけください。