0 お気に入り
0 お気に入り
ホーム 特集・企画 2020年世界酒蔵ランキング紹介!50~41位

2020年世界酒蔵ランキング紹介!50~41位

0
2020年世界酒蔵ランキング紹介!50~41位

「世界酒蔵ランキング」は、日本酒コンテストの受賞実績をポイント化し、酒蔵を格付けしたものです。2020年にランキングの対象となった蔵は659蔵。コンテストに参加していない蔵もあるため、ランキングの順位が蔵の優劣のすべてというわけでは当然ありません。

しかし、種類の多い日本酒を選ぶときには、ランキングがガイド役になっています。日本酒ラボでは、2020年酒蔵ランキングの50位~1位までの酒蔵を詳しく掘り下げて紹介していきます。

こちらの記事では50位~41位までの蔵情報やその蔵が造っている日本酒など解説していきますので、日本酒選びの参考にしてみてください。

世界酒蔵ランキング2020年の公式サイトはこちらになります。

1.2020世界酒蔵ランキング50~41位

1-1.世界酒蔵ランキング49位タイ:宮下酒造株式会社

「宮下酒造株式会社」は、大正4年創業の岡山の酒蔵です。全国新酒鑑評会で入賞。世界的な酒鑑評会の「インターナショナル・ワイン・チャレンジ」では「極聖(きわみひじり) 純米大吟醸山田錦」が銀賞を受賞しています。

「極聖」は、蔵のフラッグシップとなるお酒。地下100mからくみ上げた旭川の伏流水を仕込み水に使っています。大吟醸は華やかな香りが印象的で、まろやかな味わいが心地よい銘柄です。「純米大吟醸 楽聖 雄町米 一割五分磨き」には精米歩合15%という高精米の雄町米を使用。澄み切ったクリアな飲み口を実現しています。

純米大吟醸 楽聖 雄町米 一割五分磨き大吟醸 極聖

(出典元:宮下酒造株式会社

 

1-2.世界酒蔵ランキング49位タイ:株式会社大田酒造

「太田酒造」は、厳寒期のみ少量仕込みにこだわる酒蔵です。地元三重県産の酒米を原料に、「半蔵」をメインブランドに製造しています。

「全国熱燗コンテスト」では、「特別純米酒 半蔵 辛口」が金賞を受賞「純米吟醸 半蔵 磨き40」は、G7伊勢志摩サミットの乾杯酒にも選ばれました。近年は新ブランド「半蔵 &」も誕生し、米の香りと甘みを活かした味わいが高い注目を集めています。

純米大吟醸 半蔵 磨き40半蔵 &

(出典元:株式会社 大田酒造

1-3.世界酒蔵ランキング49位タイ:株式会社DHC酒造

酒どころ新潟県に蔵をかまえる「DHC酒造」。清らかな雪解け水から生まれる日本酒は、キレのあるスッキリとした味わいが人気です。

「越乃梅里 特別純米酒」は、全国熱燗コンテストで金賞を受賞。「嘉z山(かやま) 純米吟醸 生無濾過生原酒」は、香りと甘み、酸味とキレのバランスに優れたお酒です。上品な香りの日本酒は、ワイングラスに注いで楽しむのもおすすめですよ。

 

嘉山(かやま) 純米吟醸 生無濾過生原酒 越乃梅里 特別純米酒

(出典元:DHC酒造

1-4.世界酒蔵ランキング49位タイ:天鷹酒造株式会社

栃木県の酒蔵「天鷹(てんたか)酒造」。代表酒「天鷹」は、「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」で3銘柄が金賞を受賞しています。

蔵が目指すのは、するりと入って飲み飽きしない酒。「有機純米吟醸 天鷹 五百万石」は、有機栽培の酒米を使用し、さわやかな香りを実現しています。「大吟醸 天鷹 三割五分磨」は、山田錦を35%まで精米して仕込んだお酒。軽やかなのど越しが心地よく、すいすい飲み進めてしまう美味しさです。

有機純米吟醸 天鷹 五百万石大吟醸 天鷹 三割五分磨

(出典元:商品案内|天鷹酒造

 

1-5.世界酒蔵ランキング48位:株式会社吉田酒造店

「全米日本酒鑑評会」で数々の金賞受賞歴を持つ酒蔵、「株式会社吉田酒造店」。地域の風土と文化に育まれた味わいは、今や世界でも高い評価を得ています。

「手取川 純米大吟醸 本流」は、山田錦を100%使用。蜂蜜のように甘くまろやかな香りが印象的です。「吉田蔵 純米大吟醸」は、地酒本来の姿を追求して生まれたシリーズ地元の酒米と酵母を使い、きよらかな味わいを実現しています。フランスのトップソムリエが審査する「Kura Master」では、ゴールド賞を受賞した銘酒です。

手取川 純米大吟醸 本流吉田蔵 純米大吟醸

(出典元:株式会社吉田酒造店

1-6.世界酒蔵ランキング47位:株式会社遠藤酒造場

「遠藤酒造場」は、1864年から歴史を引き継ぐ酒蔵です。桜の名所百選にも選ばれる臥竜公園の近くで、地元に根付く酒造りが続けられています。

「渓流 純米大吟醸」は、芳醇な香りが特徴的なお酒。絹のようになめらかな味わいは、日本酒ファンにも愛されています。「彗-シャア- ドナティ 初汲み純米吟醸」は「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」で金賞を受賞した銘柄。研ぎ澄まされたクリアな味わいは、食事に合わせる日本酒にもぴったりですよ。

株式会社遠藤酒造場彗 ドナティ 初汲み純米吟醸

(出典元:遠藤酒造場

1-7.世界酒蔵ランキング45位タイ:辰馬本家酒造株式会社

第45位は兵庫県の酒蔵「辰馬本家酒造株式会社」。創業は1662年という、350年余りの歴史を持つ老舗蔵です。

「超特撰 黒松白鹿 豪華千年壽 純米大吟醸」は、「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」で金賞を受賞。「熟成古酒」は「全国熱燗コンテスト」で最高金賞を受賞するなど、味の幅広さと高品質の酒質が自慢です。「上撰 黒松白鹿 本醸造」はコストパフォーマンスに優れ、日常酒として楽しむファンの多い銘柄となっています。

上撰 黒松白鹿 本醸造超特撰 黒松白鹿 豪華千年壽 純米大吟醸

(出典元:辰馬本家酒造株式会社

1-8.世界酒蔵ランキング45位タイ:人気酒造株式会社

45位タイの酒蔵はその名も「人気酒造」。カジュアルな大吟醸やスパークリング日本酒、ワイングラスで飲む日本酒など、バリエーション豊富なお酒を醸造しています。

専用化粧箱に収められたのは、伝統の木桶で仕込んだ「サケ・ゴジラ 純米大吟醸」。ストーリー性を持つ酒は、ワインにも劣らない複雑な旨味を持ち合わせています。「Rice Magic スパークリング RED」は、ほんのりピンク色に色づくお酒。チャーミングな色合いとシュワシュワとした発泡感は、パーティの席にもぴったりです。

サケ・ゴジラ 純米大吟醸Rice Magic スパークリング RED

(出典元:人気酒造:オンラインショップ

1-9.世界酒蔵ランキング44位:月桂冠株式会社

44位は380年の歴史を誇る「月桂冠株式会社」。京都伏見に蔵を持ち、世界へと販路を広げる酒造メーカーです。

オレンジのパッケージに満月が印象的な「つき」は、多くの人に愛される日常酒。「伝承 月桂冠 純米吟醸/大吟醸」は、蔵人の長い経験から生まれる味わい深いお酒です。「月桂冠 上撰 樽酒」は「全国熱燗コンテスト」で最高金賞を受賞した銘柄。日々の晩酌からちょっと特別な日の一杯まで、幅広いラインアップが揃う酒蔵です。

つき伝匠 月桂冠 純米吟醸

(出典元:商品情報 | 月桂冠

1-10.世界酒蔵ランキング42位タイ:上閉伊酒造株式会社

フランスの「Kura Master」や「全米日本酒鑑評会」で最高賞を受賞。「上閉伊酒造株式会社」は、岩手の地酒や地ビールを手がける醸造蔵です。

「遠野小町 純米吟醸」は、岩手県産の酒米「吟ぎんが」で仕込んだお酒。さわやかな香りときれいな酒質の純米吟醸です。「國華の薫 特別純米酒 たえの酒」は、原料に岩手県大槌町の復興米を使用しています。造り手や生産者たちの想いを表すかのような、ふくよかでやさしい味わいの特別純米酒です。

遠野小町 純米吟醸國華の薫 特別純米酒 たえの酒

(出典元:上閉伊酒造株式会社

1-11.世界酒蔵ランキング42位タイ:六花酒造株式会社

青森県の六花酒造は、昔ながらの酒造りを守る酒蔵です。懐かしさと新しさを持ち合わせた味わいは、海外でも高く評価されています。

「純米吟醸 じょっぱり」は、淡麗辛口の中に旨味が感じられるお酒。酒米・華想いを使用した「じょっぱり」は、全米日本酒鑑評会で金賞を受賞しています。「本醸造 原酒 中汲み 蔵子」は、濃醇な味わいのお酒。暑い夏には氷を浮かべ、ロックにしても美味しく楽しめる銘柄です。

本醸造 原酒 中汲み 蔵子純米吟醸 じょっぱり

(出典元:六花酒造株式会社

まとめ

今や日本酒は、国内だけでなく海外でも高い人気を得ています。世界酒蔵ランキングの客観的な評価は、日本酒選びの参考になります。ランキングをきっかけに、普段は選ばないような日本酒と出会えるかもしれません。

40~31位の酒蔵はこちらの記事で紹介しています!(30位~は現在制作中です)

2020年世界酒蔵ランキング紹介!40~31位