今代司酒造株式会社(所在地:新潟市中央区)は、2026年の干支である「午(うま)」をラベルにあしらった純米大吟醸酒を11月7日(金)より数量限定で販売いたします。ご贈答用に桐箱入りもあり、新年のお祝いの席にも、お世話になった方へのご挨拶にもふさわしい一本です。
2026年の干支は「午」
馬(午)は古くから人々の生活に深く関わってきました。「健康」や「豊作」を象徴する動物であると言われ、またその力強い姿やスピード感から神様の乗り物や使者として考えられてきました。そんな大変縁起の良いパッケージに入ったお酒は、穏やかな香りと膨らみのある旨みが特徴の純米大吟醸酒。
勢いよく駆け抜ける午のように、皆様が前向きで力強い一年を迎えられますように。

毎年恒例の干支ラベル
ラベルに描かれる絵は、墨絵イラスト画家の涌井陽一氏によるものです。2021年から始まった縁起の良い干支ラベルシリーズも6年目を数えます。これから迎える新年がより良い一年になりますようにと願いを込めて、毎年の干支が美しい墨の濃淡によって表現されています。
商品概要

純米大吟醸 今代司 干支ラベル 2026 午
内容量 :720ml
原材料名 :米(国産)、米麹(国産米)
新潟県産五百万石100%使用
精米歩合 :50%
アルコール分:15度
価格 :2,860円(税込)
数量限定、無くなり次第終了


ラベルデザイン

涌井陽一氏
1970年東京都大田区生まれ。人物、動物を中心に筆の勢いを活かした墨絵を制作。和風でありながらダイナミックな絵柄で知られ、ポスター、書籍装画、小説の挿絵など活動の幅は多岐にわたる。
墨絵のライブパフォーマーとして海外でも活躍中。
2021年の丑年からは、毎年今代司酒造の純米大吟醸酒干支ラベルの墨絵を手がけている。







コメントを残す