岐阜県飛騨市の雪中酒。冬から約100日間、雪の中で冷やした「しぼりたて生酒」を、夏の暑い日に全国一斉にお届け。箱いっぱいに、自然雪を詰めてお送りします。「つぼみ付きの桃の枝」も入っています。
飛騨かわい やまさち工房(運営会社:株式会社飛騨ゆい、代表取締役社長:中畑広一)は、天然雪に詰めて夏に届ける日本酒「飛騨かわい 雪中酒」の販売期間を5月8日より開始しました。当初、7月12日に販売終了の予定でしたが、もう少々在庫がありますので、追加の注文受付が決定しました。7月26日まで、公式サイトや電話で注文受付中です。
※在庫に限りがありますので、7月26日以前に注文を締め切ることもあります。
※次回の販売は2024年6月頃となります。
公式サイト:https://yamasati.com/shop/
電話:0577-65-2656(飛騨かわいやまさち工房)受付時間:8時~17時
雪中酒について
雪中酒は、豪雪地帯で知られる、岐阜県飛騨市河合町で作られた日本酒です。
本物の雪で約3ヶ月冷却し、雪と一緒に全国に出荷
雪中酒作りは、1月に、地元「天生山(あもうさん)」の湧き水を採取するところから始まります。2月には4,000本以上の日本酒を保管できる雪室を作成。3月上旬には、しぼりたて生酒を約0℃の雪室におさめます。約3ヶ月(100日ほど)冷却して熟成させた後、7~8月の暑中に、冷却雪とともに全国へ出荷します。
冬季に雪の中で冷やした「しぼりたて生酒」を、夏の暑い日に全国一斉にお届け。
箱いっぱいに、自然雪を詰めてお送りします。
雪中酒には、地元飛騨の酒米「ひだほまれ」を使用。今年は、前作と比べ、よりお米の香りとコクが感じられ柔らかくまろやかで、ふくらみのある味わいになりました。
雪中酒と一緒に、雪室で保存した「つぼみ付きの桃の枝」も入っています。飛騨市内の果樹園で採集した桃の枝です。
フタを開けてから、約1週間で開花します。
別売で、天然雪の雪だるまも販売しています。
地元の有名酒造「渡辺酒造店」が醸造
雪中酒の醸造は、飛騨市古川町の渡辺酒造店が担っています。明治時代の初めに創業された老舗造り酒屋です。地酒「蓬莱」は、地元飛騨の人々にとって欠かせない存在で、全国的にもその名を知られ、多くの人々から愛されています。
元号「令和」の書家、茂住菁邨氏がラベルを揮毫
雪中酒のラベルは、新元号「令和」発表の際、当時の官房長官が掲げた墨書を揮毫された書家、茂住菁邨氏にいただきました。
茂住菁邨氏は、飛騨市古川町出身の書家です。
2023年8月2日に全国一斉発送
雪中酒は、8月2日に全国一斉発送します(到着は、翌日~翌々日を予定)。
配達時間は指定できます。
遠隔地は、3~4日かかることもあります。
公式サイト:https://yamasati.com/shop/
電話:0577-65-2656(飛騨かわいやまさち工房)受付時間:8時~17時
商品について
雪中酒は、2本入り8,000円、1本入り4,500円で販売しています。
①雪中酒2本入り 8,000円
②雪中酒1本入り 4,500円
③雪だるま 4,000円
ご注文は、公式サイトや電話で受付中です
公式サイト:https://yamasati.com/shop/
電話:0577-65-2656(飛騨かわいやまさち工房)受付時間:8時~17時
ご購入・発送について