0 お気に入り
0 お気に入り

【KUBOTAYA】これだけは知っておくと安心!日本酒を注ぐ・飲む時のマナー

【KUBOTAYA】これだけは知っておくと安心!日本酒を注ぐ・飲む時のマナー

食事にマナーがあるように、日本酒にもマナーがあります。今回は、これだけは知っておくと安心な日本酒に関するマナーをご紹介します。

意外に知らない日本酒のマナー

日本酒 飲み会

テーブルマナーを学ぶ機会はあった人は多いかと思いますが、日本酒のマナーを学ぶ機会があった、という人は少ないのではないでしょうか。日本酒の資格に関するセミナーやテキストでも、日本酒や酒造りに関する知識は学べますが、マナーに関する情報はあまりありません。飲み会などの場でマナー違反だなと思っても、なかなか相手には伝えづらいものです。

日本酒を注いだり飲んだりする時には、いくつかマナーがあります。より日本酒を美味しく楽しむために、最低限知っておくと安心な日本酒のマナーをご紹介します。

日本酒の注ぎ方編

日本酒の注ぎ方

お猪口は手に持っていただく

飲食店で日本酒を注文すると、徳利や片口などの器で提供されることも多くあると思います。
その徳利や片口からお猪口に日本酒を注いでお酌をするのですが、お猪口をテーブルに置いたまま日本酒を注ぐのは、「置き注ぎ(おきつぎ)」と言って失礼にあたりますので、必ずお相手にお猪口を手で持っていただいてから注ぐようにしましょう。

徳利は両手で持って注ぐ

徳利で日本酒を注ぐ時は、徳利を片手ではなく両手で持つようにしましょう。利き手で上からしっかり持ち、もう一方の手は下に軽く添えます。その際に、手のひらを見せないように、なるべく手のひらが横向きになるように気をつけましょう。
手のひらを上に向けて注ぐのは、「逆手注ぎ」と言って失礼にあたります。切腹する際の介錯の刃を濡らすときの持ち方と同じだから、罪人に水を飲ませる持ち方だからなど諸説あります。

徳利の注ぎ口で注いではいけない?

徳利で日本酒を注ぐ際、先がとがっている注ぎ口から注いではいけない、注ぎ口を上に向けて注ぐようにする、というのを聞いたことがある人もいるかもしれません。これは、注ぎ口が円の切れ目なので、それを“縁の切れ目”ととらえられてしまうからなどの諸説あるようです。しかし、これはマナー違反というものでもなく、注ぎ口から注いでも問題ないともされています。

注ぐ際には、勢いよく注がず、お猪口の八分目くらいを目安に注ぎます。また、徳利とお猪口がぶつからないように気をつけましょう。

徳利はのぞいたり振ったりしない

徳利はだいたい磁器や陶器でできているので、残っているお酒の量を外からは確認することができません。
だからといってお酒の量を確認するために、徳利の中をのぞいたり、徳利を振ったりするのはやめましょう。どちらも「のぞき徳利」や「振り徳利」と呼ばれて、お酒の席では失礼にあたる行為となります。

その他、空になった徳利を倒す「倒し徳利」や、複数の徳利に残っている日本酒を1本にまとめる「併せ徳利」もマナー違反となりますので、覚えておきましょう。

日本酒の飲み方編

日本酒の飲み方

注いでもらう時は一口飲んでから

先ほど、注ぐときはお猪口を手に持ってもらう、と紹介しました。
注いでもらう側は、お猪口を持つだけではなく、お猪口に残っている日本酒を一口飲んでから差し出すようにしましょう。これは、日本酒を注ぎやすくするためなどの理由があるようです。

お猪口を持つ際は片手で持たずに、右手にお猪口を持ち、左手をお猪口の下に添えます。日本酒を注いでもらったらすぐに机には置かず、一口飲んでから机に置くようにしましょう。

意外と知らないもっきりの飲み方

もっきり

飲食店では、「もっきり」と呼ばれる、升の中にグラスを置きこぼれるくらい日本酒を注ぐスタイルで提供されることも多くあります。

どうやって飲んだらいいの?と悩んだことがある方もいるのではないでしょうか。
まずは、最初にグラスを傾け、溢れそうな日本酒を升の中に少し移すことできれいに飲めます。グラスの日本酒を少し升に移して溢れない程度にしたら、グラスから先に飲みましょう。この時、グラスの外側についた日本酒の水滴が気になる場合はふき取って構いません。
グラスの日本酒が少なくなったら、升に残っている日本酒をグラスに移しつつ飲むのがおすすめです。ほのかに日本酒に移った升の木の香りを楽しみましょう。
グラスを使わず升に口をつけて直接飲んでも問題ありません。升から飲む場合は、力強い木の香りとともに日本酒を楽しめます。

マナーを知ってより美味しく日本酒を

日本酒を美味しく楽しむには、日本酒の状態や合わせる料理はもちろんですが、一緒に飲む相手への気遣いも大切です。注ぎ方、飲み方一つ気を付けるだけで、あなたも一緒に飲む相手も日本酒がもっと美味しくなるはずです。
このページは、情報提供元サイトとのRSS連携により自動で配信しております。
当メディアへの自動連携による告知をご希望の方は、こちらをご確認ください。

日本酒ラボでは、日本酒に関するプレス配信を無料で承っております。

  • 日本酒の新商品の販売告知
  • 酒店や飲食店での日本酒イベント
  • その他、日本酒に関係するニュース

このような告知したい情報がありましたら、ぜひ情報をお寄せください。

※取材や掲載を保証するものではございませんので、あらかじめご了承ください。
※掲載に至る場合はこちらからご連絡をさせていただきます。

詳しくはこちらのURLからご覧いただけます。
https://sake-5.jp/pressrelease-form/