0 お気に入り
0 お気に入り

【KUBOTAYA】日本酒をもっと楽しむおつまみレシピ|たら・春菊・かにかまの豆乳グラタン

【KUBOTAYA】日本酒をもっと楽しむおつまみレシピ|たら・春菊・かにかまの豆乳グラタン

料理家・高橋善郎さんが提案する、日本酒のおつまみにぴったりの一品をご紹介。「久保田」と一緒に、ご自宅での上質なひとときをお楽しみください。

冬の味覚を楽しむおうちごはん

たら・春菊・かにかまの豆乳グラタン

「たら・春菊・かにかまの豆乳グラタン」

今回のレシピは、寒い冬にぴったりの熱々の一品「たら・春菊・かにかまの豆乳グラタン」。素材そのものの味わいを楽しめる、あっさりとしたグラタンです。

グラタンのメイン食材には、たらを使用。「鱈」と書くように冬が旬で、この時期は脂が良くのり、旨味も増します。
そんな旬の魚に合わせるのは、豆乳で作った手軽な和風ホワイトソースです。日本酒との相性は抜群!しょうがをアクセントに加えることで、より一層相性の良い味わいに仕上がっています。

冬限定の搾りたて「久保田 千寿 吟醸生原酒」を合わせて、旬の味覚を楽しみませんか?

作り方

【材料(2人分)】
・たら:1切れ(皮なし)
・春菊:100g
・かに風味かまぼこ:100g
・しめじ:1袋 120g
・玉ねぎ:1/2個
・ピザ用チーズ:80g
・オリーブオイル:小さじ2
・有塩バター:10g

A
-無調整豆乳:400ml
-薄力粉:大さじ2と1/2
-チキンコンソメ(顆粒) :小さじ2
-しょうが(すりおろし) :小さじ1
-塩、こしょう:各少々

【作り方】
①たらは骨を取り除いて1cm幅に切り、かに風味かまぼこは2cm幅に切る。春菊は2cm幅に切り、玉ねぎは横半分に切ってから5mm幅の薄切りにする。しめじは石づきを切り落としてほぐす。

材料の下準備

材料の下準備
②ボウルにAを入れ、だまがなくなるまで混ぜ合わせる。
調味料を合わせる

調味料を合わせる
③温めたフライパンにオリーブオイル、有塩バターをひき、春菊以外の具材を全て入れ、中火前後で5分ほど炒める。春菊を加え、手早く混ぜ合わせたら②を加え、とろみがつくまでときどき混ぜ合わせながら2~3分煮たら火を止める。
材料を煮る

材料を煮る
④耐熱皿(2枚)に③を分け入れ、ピザ用チーズをそれぞれ半量ずつのせる。オーブントースター(1000W)で10分前後、チーズに焼き色がつくまで焼く。
「たら・春菊・かにかまの豆乳グラタン」の完成

「たら・春菊・かにかまの豆乳グラタン」の完成

「たら・春菊・かにかまの豆乳グラタン」に合わせたい「久保田 千寿 吟醸生原酒」

久保田 千寿 吟醸生原酒

寒造りで造られた、冬限定の「久保田 千寿」の吟醸生原酒。搾りたてのフレッシュな口当たりと、原酒ならではの濃厚な味わい、そして、力強い香りが特長のお酒です。もちろん、千寿本来の飲みやすさとキレもそのまま。さっぱりとした料理でもコクのある料理でも、冬の味覚にぴったりの一杯です。

希望小売価格
1,830ml    3,120円(税込3,432円)
720ml    1,400円(税込1,540円)

高橋善郎さんからのワンポイント

◆牛乳や生クリームは不使用、豆乳をベースに、しょうがの風味を効かせたグラタンです。
◆素材の味が感じられるあっさりとした味なので、原酒らしい米の旨味、ふくよかさとキレの良さのバランスが絶妙な「久保田 千寿 吟醸生原酒」と合わせてお楽しみください。
◆この時期に旨味が増すたらの切り身を使用していますが、ホタテやサーモンなどの魚貝類で代用しても◎。
◆春菊の代わりに菜の花を使用すれば、初春が感じられる一品に。
料理家 高橋善郎

料理家 高橋善郎

東京都世田谷区にある和食店「凧(はた)」グループのオーナーシェフ。料理人である父の影響で、幼少期から実家の店舗で料理の基礎を学ぶ。調理師免許、きき酒師、ソムリエ(ANSA)、野菜ソムリエなど食に関する資格を有し、きき酒師の上位資格である日本酒学講師を当時史上最年少 で合格。素材の持ち味を活かした和食をベースに、エスニックからイタリアン、オーガニックと幅広いジャンルを得意とする。
via www.instagram.com
このページは、情報提供元サイトとのRSS連携により自動で配信しております。
当メディアへの自動連携による告知をご希望の方は、こちらをご確認ください。

日本酒ラボでは、日本酒に関するプレス配信を無料で承っております。

  • 日本酒の新商品の販売告知
  • 酒店や飲食店での日本酒イベント
  • その他、日本酒に関係するニュース

このような告知したい情報がありましたら、ぜひ情報をお寄せください。

※取材や掲載を保証するものではございませんので、あらかじめご了承ください。
※掲載に至る場合はこちらからご連絡をさせていただきます。

詳しくはこちらのURLからご覧いただけます。
https://sake-5.jp/pressrelease-form/