
練馬駅周辺は飲食店や商業施設が多く、好みのスタイルでおいしい日本酒を楽しめるエリアです。
仕事帰りに気軽に立ち寄れる居酒屋もあれば、ゆったりとくつろげる店舗もあります。
家飲みを楽しみたいときは、駅チカの酒屋さんが便利です。今回は、練馬駅周辺の居酒屋や酒屋さんの情報をご紹介します。
※掲載情報は2025年5月15日(木)時点のものです。各店舗の情報は公式サイト等でご確認のうえお出かけください。
目次
1.練馬駅周辺で日本酒が楽しめるおすすめ居酒屋
練馬駅周辺には、リーズナブルな価格帯の居酒屋からソムリエのいる寿司店まで、多様なタイプのお店が立ち並びます。いずれも駅からほど近く、仕事帰りの1杯やお出かけをかねた食事におすすめです。
1-1.酒膳 蔵四季
「酒膳 蔵四季」は、日本酒の豊富な品揃えが魅力的。とくに長野の地酒「大信州(だいしんしゅう)」のラインナップが充実しています。
料理もお酒にあうものばかり。旬の素材を用いた品々に、ついつい日本酒が進みます。駅から徒歩5分とほど近く、仕事帰りの1人飲みや仲間との宴会におすすめです。
【店舗情報】
店名:酒膳 蔵四季
住所:東京都練馬区豊玉北6-14-2 ゴールドハイツ練馬101
アクセス:西武池袋線 練馬駅 西口より徒歩5分、大江戸線 練馬駅より徒歩7分
電話番号:03-3991-2223
営業時間:【月~金】17:30~22:30【土】17:00~22:30【日】17:00~21:30
定休日:不定休・年末年始
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132102/13125348/
1-2.酒とひもの 人情酒場 練馬店
「酒とひもの 人情酒場 練馬店」の自慢は、全国各地から取り寄せた干物の数々。冬場には、旨味たっぷりの鍋物も登場します。
あわせる日本酒は各地から厳選したものばかり。入手困難とされるプレミアム酒も揃えています。
【日本酒リストの一部】
- 黒龍(こくりゅう)
- 飛露喜(ひろき)
- 亀齢(きれい)
- 風の森(かぜのもり)
宴会におすすめのコースは2,750円(税込)からオーダー可能。駅からほど近く、時間を気にせず過ごせるのもうれしいですね。
【店舗情報】
店名:酒とひもの 人情酒場 練馬店
住所:東京都練馬区豊玉北5-16-5 第一セブンビル 1F
アクセス:練馬駅より徒歩4分
電話番号:03-5946-5529
営業時間:16:00~23:30(L.O.23:00)
定休日:なし
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132102/13117755/
1-3.山形 2/2~いち~
「山形 2/2~いち~」は、練馬にいながら山形の家庭料理を楽しめる居酒屋です。山形の地酒も充実しています。
その日のおすすめを目当てに足を運ぶのも楽しみのひとつ。山形の素材を用いた料理と地酒のペアリングを、ぜひ満喫してください。
【店舗情報】
店名:山形 2/2~いち~
住所:東京都練馬区豊玉北5-21-2 奥山店舗 2F
アクセス:西武池袋線 練馬駅南口より徒歩3分
電話番号:080-2128-1040
営業時間:【月・火・木】18:00~翌0:00【金・土】18:00~翌0:30
定休日:水・日 ※月1度に不定期で連休日あり ※営業時間、定休日ともに変更となる場合あり
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132102/13150238/
1-4.鮨と美酒 ひ乃
練馬駅近くで日本酒と寿司をゆったり楽しみたいときは、「鮨と美酒 ひ乃」へ足を運んでみてください。
豊洲市場直送の鮮魚を用いた江戸前寿司は、どれも絶品。ソムリエセレクトの日本酒とのマリアージュを堪能できます。
日本酒は週ごとに入れ替わり、四季折々の旬の味わいを楽しめることも魅力です。
【店舗情報】
店名:鮨と美酒 ひ乃
住所:東京都練馬区練馬1-11-3 ミラエル練馬II
アクセス:各線 練馬駅より徒歩3分
営業時間:【ディナー】17:00~21:00 おまかせコース【バータイム】21:00~23:00 おまかせコース or アラカルト【ランチ】11:00~15:00 ※土日祝のみ
定休日:木
URL:https://sushi-omakase.jp/hino/
1-5.地鶏と魚串 炙りもつ鍋 にこん
「地鶏と魚串 炙りもつ鍋 にこん」は、全国各地の日本酒を常備。三重県の銘酒「而今(じこん)」の飲み比べも楽しめます。
【日本酒リストの一部】
- 加賀鳶(かがとび)
- 天狗舞(てんぐまい)
- 栄光富士(えいこうふじ)
- 日置桜(ひおきざくら)
名物はていねいに焼き上げる炭火焼です。西京焼きや自家製つくねなども味わえます。
駅から徒歩数分と立ち寄りやすく、貸切時はスポーツ観戦できるアットホームな雰囲気も魅力です。
【店舗情報】
店名:地鶏と魚串 炙りもつ鍋 にこん
住所:東京都練馬区練馬1-2-13 1F
アクセス:練馬駅から133m
電話番号:050-5594-1343
営業時間:【月~金】11:30~14:30(L.O. 料理14:00)、17:30~翌0:00(L.O. 料理23:00、ドリンク23:30)【土・祝前後日】17:30~翌0:00(L.O. 料理23:00、ドリンク23:30)【日祝】12:00~23:00(L.O. 料理22:00、ドリンク22:30)
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132102/13299553/
1-6.練馬 魚たか 二号店
「練馬 魚たか 二号店」の名物は、豊洲市場から仕入れた鮮魚を用いた刺身盛り。1人飲みの場合は、量を調整できます。
常時20銘柄ほどある日本酒は、週ごとにリストが入れ替わります。焼酎やビールなども豊富で、多様なスタイルで楽しめることが魅力です。
1人飲みには1階のカウンター席、宴会には貸切可能な2階席など、シーンに応じて使い分けできます。
【店舗情報】
店名:練馬 魚たか 二号店
住所:東京都練馬区豊玉北5-32-3
アクセス:練馬駅より徒歩5分
電話番号:050-5596-9546
営業時間:17:00~23:30
定休日:不定休
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132102/13231064/
出典元:食べログ 練馬 魚たか 二号店
3.練馬駅周辺のおすすめ酒屋さん「松澤酒店」
「松澤酒店」は店頭販売にこだわり、各地の銘酒を揃える酒屋さんです。定期的に試飲会を開催し、多くの人に日本酒の魅力を届けています。
練馬駅近くの立地もうれしいポイント。仕事帰りやおでかけついでにふらりと立ち寄り、スタッフに相談しながらおいしい日本酒を購入できます。
【店舗情報】
店名:松澤酒店
住所:東京都練馬区練馬1-19-1
アクセス:練馬駅より徒歩30秒
電話番号:03-3991-0107
営業時間:10:00~20:00
定休日:火・年始
URL:http://r.goope.jp/matsuzawasaketen/
まとめ
都心へのアクセス良好な練馬駅は、周辺に多くの居酒屋が集結しています。昼飲みできる店舗もあるなど、好みのスタイルで日本酒を楽しめるエリアです。
家飲みの際は酒屋さんを利用するなど、ぜひ思い思いに日本酒の世界を満喫してください。
※掲載情報は2025年5月15日(木)時点のものです。各店舗の情報は公式サイト等でご確認のうえお出かけください。