0 お気に入り
0 お気に入り
ホーム 日本酒を楽しむ 恵比寿周辺で日本酒が楽しめる居酒屋やバー、酒屋さんおすすめ22選

恵比寿周辺で日本酒が楽しめる居酒屋やバー、酒屋さんおすすめ22選

0
恵比寿周辺で日本酒が楽しめる居酒屋やバー、酒屋さんおすすめ22選

執筆者情報

shiho
お酒とねこでできているライター。日本酒、ウイスキー、ワイン…すべてのお酒をこよなく愛す。酒好きが高じて利酒師免許を取得。 Instagramはこちら https://www.instagram.com/ushinaaa/

監修者

日本酒ラボ編集部
日本酒ラボに携わってから日本酒のおいしさ・奥深さを知り、唎酒師の資格を取得。日本酒ラボを通して、日本酒のおいしさ・楽しさを日本酒にもあまり馴染みがない方にもお伝えしていきます。

恵比寿は、日本酒の飲み放題プランがある居酒屋やオシャレなバー、個室完備の店舗など、さまざまな飲食店が集結するエリアです。

駅チカのお店も多く、仕事帰りの1人飲みや宴会などに利用できます。今回は、恵比寿駅周辺で日本酒が楽しめる居酒屋やバーをご紹介。おすすめの酒屋さんなども、ぜひ参考にしてください。

※掲載情報は2025年4月18日(金)時点のものです。各店舗の情報は公式サイト等でご確認のうえお出かけください。

1.恵比寿駅周辺で日本酒が楽しめるおすすめ居酒屋18選

恵比寿は代官山や中目黒などが隣接し、オシャレな街として知られるエリアです。居酒屋も落ち着いた雰囲気の店舗が多く、ゆったりとおいしい日本酒を楽しめます。

1-1.麦酒庵 恵比寿店

「麦酒庵 恵比寿店」は、約200種類の日本酒を常備。初心者でも飲みやすい銘柄から、日本酒好きをうならせる1本まで、幅広いタイプを取り揃えています。

料理も刺身に焼き物、〆のデザートと種類が豊富です。日本酒とチーズのペアリングも体験できます。

テラスには開放的なテーブル席があり、昼は12時からオープンと恵比寿での昼飲みにもおすすめです。

【店舗情報】
店名:麦酒庵 恵比寿店
住所:東京都渋谷区恵比寿南2-1-5 ES215ビル7F
アクセス:東京メトロ日比谷線 恵比寿駅より徒歩1分、JR 恵比寿駅より徒歩5分
電話番号:050-5487-6312
営業時:【月・水~日・祝日・祝前日】12:00~21:00(L.O.20:00)
定休日:火
URL:https://bakushuan-ebisu.gorp.jp/

1-2.秋田純米酒処 恵比寿店

「秋田純米酒処 恵比寿店」は、秋田のお酒と料理を楽しめる和食店。日本酒選びは利き酒師がサポートしてくれるため、日本酒初心者も気軽に利用できます。

【日本酒リストの一部】

  • 新政(あらまさ)
  • ゆきの美人(ゆきのびじん)
  • 山本(やまもと)
  • 刈穂(かりほ)

おすすめは、その時々の旬の味わいを楽しめる「3種の飲み比べセット」です。酒米「秋田酒こまち」で造った日本酒や、「新政」の飲み比べセットもありますよ。

店内にはカウンターやテーブル席のほか、半個室が設けられています。バーのように過ごせるスタンディング席もあり、多様なスタイルでおいしい料理とお酒を楽しめるお店です。

【店舗情報】
店名:秋田純米酒処 恵比寿店
住所:東京都渋谷区恵比寿1-11-5 GEMS恵比寿 B1F
アクセス:JR 恵比寿駅東口より徒歩2分、東京メトロ日比谷線 恵比寿駅より徒歩4分
電話番号:03-6277-0663
営業時間:【月~日・祝日・祝前日・祝後日】15:00~23:00(L.O.料理22:00、ドリンク22:30)
定休日:なし
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13211933/

食べログ 秋田純米酒処 恵比寿店

出典元:食べログ 秋田純米酒処 恵比寿店

1-3.創和堂

恵比寿でゆったりと日本酒を楽しむならこちら「創和堂」がおすすめです。店内は和を基調としたモダンな空間。入り口近くにはバーカウンターが併設されています。

日本酒はもちろん、ハイボールにカクテル、ウイスキーとアルコールメニューが多彩です。1人静かに過ごしたり、大切な人と特別な時間を共有したりと、それぞれのスタイルで活用できます。

【店舗情報】
店名:創和堂
住所:東京都渋谷区広尾1-12-15 リバーサイドビル1
アクセス:JR 恵比寿駅 東口より徒歩6分
電話番号:050-1807-6893
営業時間:【月〜土】17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日:不定休
URL:https://sakai-shokai.jp/sowado/

1-4.izakayaたろ

「izakayaたろ」は、住宅街にひっそり佇む日本酒居酒屋。全国各地の地酒に加え、熱燗向きのお酒や古酒などを取り揃えています。

【日本酒リストの一部】

  • 蓬莱(ほうらい)
  • 鍋島(なべしま)
  • 久寿玉(くすだま)
  • 菊乃井(きくのい)

旬の食材を使用した料理の数々も魅力です。店内にはゆったりとしたカウンター席があり、1人で少しずつ飲み比べできる「利き酒セット」も用意されています。

【店舗情報】
店名:izakayaたろ
住所:東京都目黒区中目黒1-1-11
アクセス:恵比寿駅より徒歩7分
電話番号:03-6822-7246
営業時間:18:00~23:00(L.O.)
定休日:不定休
URL:https://www.izakayataro.com/

izakayaたろ

出典元:izakayaたろ

1-5.恵比寿 吉乃坐

「恵比寿 吉乃坐」の店主は、自ら蔵へと赴き日本酒をセレクト。料理には、熊本天草の鮮魚や各地の旬の食材が使われています。

【日本酒リストの一部】

  • 群馬泉(ぐんまいずみ)
  • 天穏(てんおん)
  • 長珍(ちょうちん)

酒器にもこだわるなど、細やかな心遣いがお酒の味わいを引き立てます。四季折々の料理と日本酒との出合いを求め、ぜひ足を運んでみてください。

【店舗情報】
店名:恵比寿 吉乃坐
住所:東京都渋谷区恵比寿 4-24-4 キエイビル1F
アクセス:恵比寿駅より徒歩6分
電話番号:03-5793-5776
営業時間:18:00~24:00(L.O .料理23:00、ドリンク23:30)
定休日:日・第1月曜
URL:https://kichinoza.jp/

1-6.立呑み 源太郎商店

恵比寿で立ち飲みをするならこちら「立呑み 源太郎商店」がおすすめです。

大型冷蔵庫には全国各地の地酒がズラリ。発券機で飲み放題のチケットを購入したあとは、セルフスタイルで日本酒を楽しめます。

お酒にあう定番おつまみも、お得な価格でオーダーできます。サクッとおいしいお酒を楽しみたいときや、0次会や2次会にぴったりのお店です。

【店舗情報】
店名:立呑み 源太郎商店
住所:東京都渋谷区恵比寿1-4-1 アーバンハウス106
アクセス:恵比寿駅より徒歩5分
電話番号:03-6277-2680
営業時間:【月~土】15:00~23:00
定休日:日・12月31日~1月3日
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13227987/

1-7.恵比寿 今市

古民家を活用した「恵比寿 今市」は、駅チカの大人の隠れ家。店内では都会の喧騒を忘れ、くつろぎのひと時を過ごせます。

アルコールは日本酒のほか、国産ワインやジャパニーズウイスキー、本格焼酎を常備。和牛のカルパッチョにモッツァレラからすみ、おでんなど料理のバリエーションも豊富です。

カウンターのある1階、テーブル席のみの2階とそれぞれで異なる趣も楽しめます。

【店舗情報】
店名:恵比寿 今市
住所:東京都渋谷区恵比寿西1-13-6
アクセス:恵比寿駅 西口より徒歩3分
電話番号:090-8809-0101
営業時間:【月~土・祝前日・祝後日】17:00~23:00(L.O.料理21:30)
定休日:日祝 ※夏季休業、年末年始等イレギュラーあり ※状況により早まる場合あり
URL:https://lit.link/ima1ebisu

1-8.酒場 ひまり堂 恵比寿店

駅チカで個室のある居酒屋を利用したいときは「酒場 ひまり堂 恵比寿店」をチェックしてみてください。

店内には、ゆったりと過ごせる完全個室を完備。調理のライブ感を楽しめるカウンター席のほか、テーブル席、テラス席も備えています。

日本酒をはじめ、サワーやカクテルなどのドリンク類も豊富です。料理のバリエーションも幅広く、予算やシーンに応じて幅広く活用できます。

【店舗情報】
店名:酒場 ひまり堂 恵比寿店
住所:東京都渋谷区恵比寿西1-3-10 ファイブアネックス B1F
アクセス:JR 恵比寿駅 西口より徒歩1分、東京メトロ日比谷線 恵比寿駅より徒歩1分
電話番号:050-5593-3255
営業時間:【月~金・祝前日】17:00~23:00(L.O.料理22:00、ドリンク22:30)【土日祝】16:00~23:00(L.O.料理22:00、ドリンク22:30)
定休日:なし
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13294764/

酒場 ひまり堂 恵比寿店

出典元:酒場 ひまり堂 恵比寿店

1-9.恵比寿 じょう 忍

地下鉄恵比寿駅から徒歩1分の好立地。「恵比寿 じょう 忍」は、仕事帰りに思わず立ち寄りたくなる和食店です。全国各地から厳選された日本酒と、炭火で丁寧に焼かれた焼鳥を味わえます。

【日本酒リストの一部】

  • 而今(じこん)
  • 田酒(でんしゅ)
  • 陸奥八仙(むつはっせん)

カウターのほか、ゆったりとした掘りごたつ席があり、仲間との会食にもおすすめです。宴会の際は店内を20名以上で貸切利用できます。

【店舗情報】
店名:恵比寿 じょう 忍
住所:東京都渋谷区恵比寿西1-7-9 恵比寿タイムハウス 2F
アクセス:東京メトロ日比谷線 恵比寿駅より徒歩1分、JR 恵比寿駅 西口より徒歩3分
電話番号:050-5593-6428
営業時間:【火~土】17:00~翌0:00(L.O.23:30)【日】17:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:月・不定休
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13023171/

恵比寿 じょう 忍

出典元:恵比寿 じょう 忍

1-10.蕎麦と日本酒 八福寿家(ハチフクスケ)

「蕎麦と日本酒 八福寿家」では、200種以上の純米酒を常備。入荷後は0℃の冷蔵庫で保管し、提供前に必ずテイスティングするなど、品質管理を徹底するお店です。

おすすめは、心ゆくまで日本酒を飲み比べできる「利酒放題コース」。150銘柄の日本酒とその他のアルコールを、2時間半4000円(税込)で楽しめます。

自分で炙って楽しむ七輪メニューや〆にぴったりのお蕎麦など、工夫を凝らした料理の数々も魅力です。

【店舗情報】
店名:蕎麦と日本酒 八福寿家(ハチフクスケ)
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-18-11
アクセス:JR 恵比寿駅 西口より徒歩3分
電話番号:03-5734-1544
営業時間:【火~金】17:00~23:00(L.O.22:00)【土日祝】13:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:月
URL:https://hachifukusuke.com/

蕎麦と日本酒 八福寿家

出典元:蕎麦と日本酒 八福寿家(ハチフクスケ)

1-11.KAPPO R 恵比寿

キッチンを見渡しながら、カウンターでおいしい和食と日本酒を。「KAPPO R 恵比寿」は、そんなニーズを叶えてくれるお店です。

木の温もりを感じる店内は、落ち着いた大人の空間。接待利用におすすめの完全個室も備えています。

シュワッと泡立つスパークリング日本酒の種類も豊富です。日本酒ビギナーでも飲みやすく、細かな泡と爽やかな香りが乾杯のシーンに華を添えてくれます。

【店舗情報】
店名:KAPPO R 恵比寿
住所:東京都渋谷区恵比寿1-13-3 メゾン113 B1F
アクセス:JR・東京メトロ日比谷線 恵比寿より徒歩3分
電話番号:03-5447-2588
営業時間:【月~土】17:00~22:30(L.O.料理21:30、ドリンク22:00)
定休日:日
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13004575/

KAPPO R 恵比寿

出典元:食べログ KAPPO R 恵比寿

1-12.恵比寿 それがし

「恵比寿 それがし」は、米と米麹、水のみで造られた純米酒のみを扱う和食店です。国産ウイスキーを使ったハイボールや、ナチュラルワインも提供しています。

【日本酒リストの一部】

  • それがし
  • 風の森(かぜのもり)
  • 作(ざく)
  • 醸し人九平次(かもしびとくへいじ)

おすすめは、日本酒10種がセットになった「それがしコース」です。店主が厳選したお酒を片手に、素材にこだわった旬の料理を堪能できます。

【店舗情報】
店名:恵比寿 それがし
住所:東京都渋谷区恵比寿西2-3-11 1F
アクセス:JR 恵比寿駅より徒歩5分
電話番号:03-6416-3981
営業時間:【月~金】17:00~23:00【土日祝】16:00~23:00
定休日:年末年始
URL:https://www.soregashi.co.jp/ebisu

1-13.魚まみれ眞吉 恵比寿店

恵比寿駅から徒歩2分の好立地。「魚まみれ眞吉 恵比寿店」は、その名のとおり新鮮な魚介類が自慢のお店です。刺身はもちろん、炭火で焼き上げたブリカマやのどぐろなどを味わえます。

日本酒は各地の地酒を取り揃え、定番おつまみも充実しています。カウンター席のほかテーブル席やボックス席があり、多様なニーズに寄り添うお店です。

【店舗情報】
店名:魚まみれ眞吉 恵比寿店
住所:渋谷区恵比寿南1-11-1
アクセス:JR 恵比寿駅より徒歩2分
電話番号:03-5794-8350
営業時間:【月〜金】17:00~23:30(L.O.料理22:30、ドリンク23:00)【土日祝】16:00~23:00(L.O.料理22:00、ドリンク22:30)
定休日:なし
URL:https://shinkichisan.com/locations-ebisu/

魚まみれ眞吉 恵比寿店

出典元:魚まみれ眞吉 恵比寿店

1-14.居酒屋 佐藤 恵比寿

「居酒屋 佐藤 恵比寿」では、定番酒からレアな一品まで、さまざまな日本酒を取り揃えています。季節の品も入荷するなど、足を運ぶたび違う銘柄に出合えるお店です。

料理は炭火焼をメインに、お酒に合う品々を提供。なかでもおすすめは、愛知県の三河一色産を使ったうなぎ料理です。かば焼きや白焼きで、ぜひ日本酒との組み合わせを堪能してください。

【店舗情報】
店名:居酒屋 佐藤 恵比寿
住所:東京都渋谷区恵比寿西1-8-2 ウエストパレスビル 103
アクセス:JR・東京メトロ日比谷線 恵比寿駅より徒歩2分
電話番号:03-6416-3703
営業時間:【月~木】11:30~14:30、17:00~23:00【金】11:30~14:30、17:00~翌2:00【土・祝】15:00~23:00
定休日:日
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13141439/

1-15.日本のお酒と馬肉料理 うまえびす

「うまえびす」の自慢は、なんといっても馬肉を使ったメニューの数々。馬刺しのほか、グリルやサラダ、ユッケなど多様な調理法で馬肉を堪能できます。

日本酒の充実ぶりも魅力です。「利き酒セット」では、店主セレクトの3銘柄をお得な価格で飲み比べできます。

土日祝日は12時から営業と、昼飲みを楽しめるのもうれしいポイント。ぜひ馬肉と日本酒のおいしい組み合わせを体験してみてください。

【店舗情報】
店名:日本のお酒と馬肉料理 うまえびす
住所:東京都渋谷区恵比寿4-9-9 恵比寿Kビル 1F
アクセス:恵比寿駅徒歩5分
電話番号:03-6432-5640
営業時間:【月~木】17:00~23:00(L.O.22:00)【金】17:00~翌1:00(L.O.料理 翌0:00、ドリンク翌0:30)【土】12:00~翌1:00(L.O.料理 翌0:00、ドリンク 翌0:30)【日祝】12:00~22:00(L.O.料理21:00、ドリンク21:30)※連休で月曜日が祝日の場合、日曜日は翌1時まで営業
定休日:年末年始は12月31日、1月1日~3日休業日、4日は17時から営業
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13188572/?more_info=1#extra-info

日本のお酒と馬肉料理 うまえびす

出典元:日本のお酒と馬肉料理 うまえびす

1-16.sqall(スコール)

「sqall(スコール)」では、全国各地から厳選された日本酒をカジュアルなスタイルで楽しめます。

店内は木の温もりを感じるモダンな空間。「おつまみカオマンガイ」や「痛風アヒージョ」など、ほかでは味わえないメニューの数々も魅力です。

日本酒はおよそ40種を常備。日本酒を使ったハイボールもあり、新たな味わいを発見できます。

【店舗情報】
店名:sqall(スコール)
住所:東京都渋谷区東3-23-4 ゼネラルビル渋谷東 1F
アクセス:JR 恵比寿駅より徒歩4分
電話番号:050-5589-7443
営業時間:【月~土・祝日・祝前日・祝後日】17:00~23:00(L.O.料理22:00、ドリンク22:30)
定休日:日 ※月曜日が祝日の場合、日曜日が通常営業で月曜日は休み
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13275568/

sqall(スコール)

出典元:食べログ sqall(スコール)

1-17.日本酒×ワイン ノンベエ エビス

日本酒もワインも、おいしい料理も楽しみたい。「日本酒×ワイン ノンベエ エビス」は、そんなお酒好きにおすすめのお店です。日本酒は季節ごとに入れ替わるため、足を運ぶたび異なる味わいを楽しめます。

料理は和洋折衷の手づくりメニューがメインです。もてなしも心地よく、店内は1人でも立ち寄りやすい温かな雰囲気に包まれています。

【店舗情報】
店名:日本酒×ワイン ノンベエ エビス
住所:東京都渋谷区恵比寿南2-3-3 第一恵比寿マンション地下F号室 (ピーコックストア地下1F奥)
アクセス:東京メトロ 恵比寿駅 5番出口より徒歩1分、JR 恵比寿駅 西口より徒歩5分
電話番号:050-5304-2450
営業時間:【月〜木】17:30〜翌0:00(L.O.23:00)【金】17:30〜翌0:30(L.O.23:30)【土】17:00~23:30(L.O.22:30)【日】ディナー 17:00〜23:30(L.O.22:30)※いずれも変更となる場合あり
定休日:日 ※年末年始(要確認)※連休の場合は最終日が休み ※月曜日が祝日の場合は営業 ※くわしくは店舗のSNSを要確認
URL:https://nonbee-ebisu.foodre.jp/

日本酒×ワイン ノンベエ エビス

出典元:日本酒×ワイン ノンベエ エビス

1-18.酒 秀治郎

「酒 秀治郎」は店主の日本酒愛にあふれたお店です。日本酒と料理、それぞれが互いを引き立てるペアリングをとことん堪能できます。

提供されるコース料理と日本酒の数々を通し、日本酒のおもしろさや楽しさをぜひ体感してみてください。

【店舗情報】
店名:酒 秀治郎
住所:東京都渋谷区恵比寿西2-10-8 エビスダイカンイースト1F
アクセス:JR 恵比寿駅 西口より徒歩5分
営業時間:【月〜金】19:00〜22:00 ※祝日も同様【土】18:00〜21:00【日】17:00〜20:00 ※食事は3時間、L.O.30分前
定休日:不定休
URL:https://www.sake-hidejiro.com/

2.恵比寿駅周辺で日本酒が楽しめるおすすめバー1選

1人飲みを楽しみたいときや、静かなひと時を過ごしたいときはバースタイルのお店がおすすめです。恵比寿駅近くでは、素材にこだわった料理も一緒に満喫できます。

2-1.魚Bar 一歩 恵比寿店(さかなばー いっぽ)

「魚Bar 一歩 恵比寿店」の自慢は、鮮度抜群の魚介を使った料理の数々。旬の食材を刺身や焼き物、煮物などで提供しています。

カウンターのみの店内は、1人でも立ち寄りやすい落ち着いた空間。日本酒のラインナップも豊富です。

スタッフが好みや料理に合う銘柄を教えてくれるため、日本酒初心者でもおいしく楽しい時間を満喫できます。

【店舗情報】
店名:魚Bar 一歩 恵比寿店(さかなばー いっぽ)
住所:東京都渋谷区恵比寿1-22-10 2F
アクセス:東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 1番出口より徒歩6分
電話番号:050-5597-7150
営業時間:18:00~翌3:00(L.O.翌2:00)
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13032678/

魚Bar 一歩 恵比寿店(さかなばー いっぽ)

出典元:食べログ 魚Bar 一歩 恵比寿店(さかなばー いっぽ)

3.恵比寿駅周辺で日本酒のラインナップが充実しているおすすめ酒屋さん3選

家飲みを楽しみたいときは、駅チカの酒屋さんが便利です。仕事やお出かけ帰りに立ち寄りやすく、スタッフに相談しながら好みの品を選べます。

3-1.横浜君嶋屋 恵比寿店

「恵比寿 君嶋屋」は、店内にスタンディグバーを構える酒販店です。日本酒やワインなどをグラス1杯からオーダーできます。

気に入ったお酒を即購入できるのは酒販店ならでは。家飲み用やプレゼント用など、スタッフに直接相談しながら選べるのもうれしいですね。

恵比寿 君嶋屋

【店舗情報】
店名:恵比寿 君嶋屋
住所:東京都渋谷区恵比寿南1丁目6-1 アトレ恵比寿 西館4F
アクセス: JR・東京メトロ 恵比寿駅 西口より徒歩1分
電話番号:03-5475-8716
営業時間:10:00~22:00
定休日:なし ※年末年始を除く
URL:https://kimijimaya.co.jp/shop/ebisu

恵比寿 君嶋屋

3-2.ムライ酒店

「ムライ酒店」は、ビルの一角にひっそり佇む酒屋さん。初心者向けの商品から日本酒愛好家が喜ぶ1本まで、さまざまな銘柄を取り揃えています。

店内ではサンプルの試飲が可能です。「珍しいお酒に出合いたい」、「店主と相談しながらお気に入りを見つけたい」というときは、ぜひ足を運んでみてください。

ムライ酒店

【店舗情報】
店名:ムライ酒店
住所:東京都渋谷区恵比寿西1-4-2 川田ビル2F
アクセス:JR 恵比寿駅 西口より徒歩3分
電話番号:03-3406-3575
営業時間:【月~金】10:30~18:30
定休日:土日祝
URL:https://muraisaketen.jp/

ムライ酒店

3-3.岩崎酒舗

「岩崎酒舗」は家飲み用の日本酒購入におすすめの酒屋さんです。恵比寿駅から徒歩1分。仕事帰りに立ち寄り、気軽においしいお酒を購入できます。

ボトルには、お酒と相性のよい肴を記載したタグがかけられています。それらを眺めつつ、その日の家飲みメニューを決めるのも楽しそうですね。

岩崎酒舗

【店舗情報】
店名:岩崎酒舗
住所:東京都渋谷区恵比寿西1-10-7
アクセス:恵比寿駅 4番出口より徒歩1分
電話番号:03-3461-5525
営業時間:10:00~19:00
定休日:日

岩崎酒舗

まとめ

恵比寿駅周辺は、おいしい日本酒とこだわりの料理を提供するお店が充実したエリアです。落ち着いた雰囲気の店舗も多く、仕事帰りや記念日にくつろぎのひと時を過ごせます。

家飲み用の日本酒を購入したいときは、駅チカの酒屋さんがおすすめです。ぜひ思い思いのスタイルで日本酒の世界を楽しんでください。

※掲載情報は2025年4月18日(金)時点のものです。各店舗の情報は公式サイト等でご確認のうえお出かけください。